
育児給付金について質問です。雇用保険の加入期間が微妙で育児給付金が…
育児給付金について質問です。カテゴリ間違えてたら申し訳ないです🙇♀️
雇用保険の加入期間が微妙で育児給付金がもらえるか不安です💦
出産予定日 2025年11月27日
産前・産後 2025年10月17日〜2026年1月22日
育児休業 2026年1月23日〜
雇用保険加入期間は育休開始前2年間で
2024年1〜4月の4カ月間
2025年1〜3月の3カ月間です。
4.5月はつわりで丸々お休み貰ってます。
6月から復帰予定です!
6月〜10月の産休に入るまでの5カ月間、11日以上働けば支給条件になりますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- ぶー(妊娠12週目)
コメント

ポムポム
現在も雇用保険には加入してますよね?

ママリ
2024年4月と今の会社は同じですか?
また、区切りは出産日から考えた完全月のため、
給与とかの締め日とは違います。
ですので14ヶ月ないと難しいことが多いので、
今のままですと厳しいかもしれません。
-
ぶー
コメントありがとうございます😊
2024年は違う会社です!
2024年5月から今の会社ですが、12月までは時短勤務でしたので雇用保険入ってなかったみたいです💦
14カ月なら全然ダメですね😭
詳しく教えてくださってありがとうございます😊✨- 5時間前
ぶー
コメントありがとうございます!
現在も加入しておりますが、4月5月は丸々休業していて11日以上働いてないです💦