※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5か月の女の子がミルクを規定量飲めず、1日のトータルが700ml程度です。ミルク量は大丈夫でしょうか。

5か月の女の子です。
3か月のときぐらいからミルクを規定量のんだことがありません。ミルク缶には、200のますと書いていますが100くらいしか飲みません。飲んでも160ぐらいです。1日のトータルが700くらいです。一回のミルク量が少ないため、まだ3時間おきにミルクをあげてます。夜はまとめて寝てくれるのであげてません。

離乳食は6か月ぐらいからあげようと思ってます。

ミルク量大丈夫なんでしょうか。

コメント

ふふ

身長と体重は正直曲線ないですかね?

ロボットじゃないので、200ml飲ますってのはあくまで目安だと思って気にしてませんでした。大人でも3時間おきに一気に200ml飲むって、結構きついよなって😂

80~160mlぐらいを3時間待たずに、ちびちび飲ませてました。寝てたら、起きたときに飲ませてました。一日の合計は700~900mlでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部、成長曲線内です。

    たしかに、考えてみたらきついですよね笑

    成長曲線内だったら、このままでも良さそうですね。3時間たってあげても、少ししか飲まない時が結構あるのでチビチビのみでいってみます!

    • 19時間前