
育休明けで復職したが、保育園の準備や送迎で疲れている。時短勤務でも在宅勤務を相談するのはわがままか悩んでいる。
5月から育休明けで復職しましたが
保育園の準備〜送迎〜寝かしつけまで
一人でやる日が多く疲れました…
みなさんフルタイムや時短勤務でも
出社されていたり本当にすごいです…
保育園までは徒歩で片道15分弱、
保育園までの送迎と通勤をあわせると
家〜保育園〜会社まで1時間かかります。
時短勤務させていただいている以上、
さらに在宅勤務の相談をするのは
わがままと思われますよね😞
在宅勤務ですと気持ちも体力も
かなり余裕ができます(当たり前😭)
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

唐揚げ
使えるもの使ったほうが楽ですよ!!
自分の子供が大きくなって時間に余裕ができたら、今度は他の子育て中のお母さんたちに還元していったらいいんですよ!
お互い様です!!
ママリ
旦那の仕事が不規則で朝晩、土日も自分で子どもを見るぶんキャパオーバーしてしまったようで、昨日は仕事中にポロポロと涙が出てしまいました…
将来周りの方々に還元していくという考え、在宅勤務を相談する上で申し訳ないばかりだった気持ちが少し変わりました!✨
励みになりました、回答ありがとうございます😭