
コメント

退会ユーザー
うちの子も嫌がってました笑
2歳ならウロウロする子いますよ😊
うちもそのタイプだったので全然気にならないです

はじめてのママリ🔰
保育園ですが全然いますよー!うちの子は物静かでママママって感じなので膝に基本いますが。ウロウロしてる子みても私は2歳そんなもんだろうなと何とも思わないです。逆に親いないほうがちゃんと座ってたりしますよね。笑
退会ユーザー
うちの子も嫌がってました笑
2歳ならウロウロする子いますよ😊
うちもそのタイプだったので全然気にならないです
はじめてのママリ🔰
保育園ですが全然いますよー!うちの子は物静かでママママって感じなので膝に基本いますが。ウロウロしてる子みても私は2歳そんなもんだろうなと何とも思わないです。逆に親いないほうがちゃんと座ってたりしますよね。笑
「遊び」に関する質問
叱らない育児のやり方を教えてください。 うちは夫が叱らない育児推奨派です。私は普段から口うるさく叱ることが多かったのですが、夫婦で話し合ったり自分で調べたりした結果、一旦叱らない育児を実践してみようという考…
9ヶ月の娘の精神発達が不安です。 ずっと1人遊びしています。 母親をあまり求めていない気がします。 ハイハイでどこにでも行けるようになってから、常に家中を探索して1人遊びしています。 床にあるおもちゃや日用品を…
皆さん一日何して過ごしてますか? ミルク・沐浴・睡眠以外のルーティンやお遊び等あれば具体的に教えて欲しいです! 今のところ音絵本に入っている曲4曲を歌ってあげる、しましまぐるぐるの絵本を読む、うつ伏せの練習…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
検診の時もあっちこっち行ったり、後同じ部屋にずっといるのが嫌なのか20分したら帰りたがります。児童館行くと、そんな感じです。
幼稚園いけるのか不安に思うことがあります😭