子育て・グッズ 通園や習い事で送ってくれるママさんへのお礼は必要でしょうか。お礼をする場合、どの程度のものが適切でしょうか。 通園や習い事(遠くて1km程度)基本徒歩で通ってて、大雨の日など時々ご厚意で車で家まで送ってくれるママさんがいます。通園、習い事、それぞれ別のママさんです。うちは方向が違うのでわざわざ遠回りして家の方まで走らせてくれてます。 一旦はお断りするのですが相手の押しがすごくて、最終的にお言葉に甘えさせてもらっています。年1〜2回程度です。 これってお礼は必要ですか?お礼するならどの程度のものでしょうか? 最終更新:5月20日 お気に入り 習い事 車 通園 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 ガソリン代って感じでジュースとか? でも1.2回なら私ならいらないです😅 5月20日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 気遣うから乗りたくないな〜っていうのが本音で😅 とりあえず口頭でのお礼だけでも問題ないですかね💦 5月20日 はじめてのママリ🔰 全然問題ないです! 逆に乗りたくないならプレゼントして気使ってますよアピールするのも良いかも? 気遣われると嫌だって人もいますから! 5月20日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!参考になります🙏🏻 今度機会があったらやってみようと思います✨ 5月20日 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
気遣うから乗りたくないな〜っていうのが本音で😅
とりあえず口頭でのお礼だけでも問題ないですかね💦
はじめてのママリ🔰
全然問題ないです!
逆に乗りたくないならプレゼントして気使ってますよアピールするのも良いかも?
気遣われると嫌だって人もいますから!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります🙏🏻
今度機会があったらやってみようと思います✨