※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳差の子育てについて不安があります。上の子への接し方やケアのアドバイスをいただけますか。

4歳差のワンオペについて。
7月末に出産予定で
退院後すぐにワンオペ予定です。
上の子はわりと聞き分けよく周りには大丈夫大丈夫と言われますが
やっぱり我慢もさせてしまいますし
どのように接するかここにきて不安になりました。
夫は夜遅いので
基本的にワンオペ確定で
休みもあまりありません。
上の子のケアアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

noni

私も基本ワンオペの、3歳差です。
基本的には下の子を放置です!
上の子メインにしてます。
泣くとただ抱っこ紐して上の子と遊んだりしてました!
あとは旦那さんが休みの時とかは、私の上の子だけおでかけしたりしてます!
今は下の子がずり這いでどこにでも行くので上の子も下の子LOVE度が増してるので上の子が下の子あやしてくれたりと助かってばかりです。
思ってる以上に上の子の成長に感動しちゃってます。まだ4歳なのにママ2人じゃんって思ってます🧡
ただ最初生まれて2ヶ月間はほんとに、上の子と自分とbabyと。って結構悩みは多かったですが、あっという間に過ぎ去って産んで4、5ヶ月頃には旦那いなくても問題ない!って感じでしたよ!