※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

耳鼻科で耳掃除中に息子が怪我をし、出血がありました。痛みで長時間泣き続け、化膿の心配があります。経験談を教えてください。

耳鼻科の耳そうじで耳の中を怪我した事ってありますか?
総合病院だったので小児の耳そうじに慣れてなかったのか傷つけたようで出血しており、怪我してパックリ膝擦りむいた時も採血でも長泣きしなかった息子が1時間ほど痛いと泣き続けました。
看護師さんや先生に聞いてもあまりハッキリと答えてくれず、、
化膿したりしないか心配です。

コメント

ママリ

うちの母が耳掃除で怪我して、化膿してバイ菌が入り手術までしたようです。
今も片耳が聞こえません汗
別の耳鼻科行って診断されて、、、
病院のせいかどうかの証拠がなかったので、責任は取ってもらえなかったようですが😭

お子様だと判断難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様も大変だったのですね、、
    失礼ですが、耳が聞こえないとは全く聞こえられないのでしょうか?😢
    他の件で入院中なのでかかりつけ受診する事も出来ずモヤモヤしています😭

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    私が産まれる前の話ですが、、、
    全くではなく、近くにいるのに遠くから声かけられてる感覚らしいです💦
    そうなのですね🥲
    早くモヤモヤが晴れるといいですね泣

    • 3時間前
まろん

あります!
同じ耳鼻科で2回ありました🥺
先に医師や看護師からその旨説明あってすぐ止まるからねと言われ、
その通りすぐ血は止まりましたが。

ハッキリと答えてくれないのは不安になるし心配ですよね💦
もし明日も痛いとかなら近所の耳鼻科で見てもらったら安心かもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験談ありがとうございます😢
    同じ病院でですか?!子どもの耳掃除大変ですが同じ事が続くと不信感になりますね😭

    息子もすぐに止血したのですが今までにないくらい泣いたので相当深い所傷つけたのかなって不安になってしまい、、
    別件で入院中なのでかかりつけへの受診も出来ずモヤモヤしています。

    • 3時間前