
コメント

はじめてのママリ🔰
安定期前には話があったような気がします🤔

はじめてのママリ🔰
その後いかがでしたか?
今年の2月にあまがせで出産し、いま3ヶ月の男の子がいます👶🏻
結構ギリギリの説明で、2月末予定日で12月末の診察の時に入院スペース?見学とバースプランのお話をしました。
途中でバースプランで伝えたいことが増えて36週の時にも時間とっていただいて、丁寧に対応いただきました☺️
もし参考になりましたら幸いですm(__)m
-
ピロピロ
次回の検診が来週なのでまだ確認できてないのですが、、、
予定日の2ヶ月前頃に説明があったってことですかね?私も前回の検診の数日後に2ヶ月を切ったので次回呼ばれるでしょうか🤔
もう9ヶ月入ったので、出産準備品揃えるのもギリギリになりますよね💦
来週もし呼ばれなかったら会計時にでも確認してみます。
情報ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!待ち時間めちゃくちゃ長いじゃないですか?その時に急に「助産師外来します〜」と呼ばれて、奥の部屋で話しました。
会計時でなく、受付の時に話せば次の時に絶対入れ込んでくれると思います✨- 5月24日
-
ピロピロ
また次回に持ち越されてもモヤモヤしますしね🫢
受付時に聞いてみます!ありがとうございます♪- 5月24日
はじめてのママリ🔰
去年の夏にあまがせで産みました
ピロピロ
お返事ありがとうございます!
やっぱり結構早かったですよね?
もうすぐ9ヶ月入るのに助産師外来もタブレットの動画見せられて終わりで😅
持ち物の説明も何もないので今度聞いてみます、、、
ちなみに通院されてた頃、5000円くらいの入院セットとか販売してましたか?
はじめてのママリ🔰
動画見せられて終わったんですか?!お二人目だからですかね…?いや関係なさそうですよね😱
助産師外来で3回ぐらい呼び出されてバースプランとか色々聞かれた記憶があります。
入院関係の書類提出が32週までだったと思うので、その頃までには数回助産師さんとお話したと思います。
入院セット4,500円か5,000円で買いました!入院した時に部屋に置いてくれました☺️
はじめてのママリ🔰
今記録見返したのですが、妊娠中期の26週で
助産師外来でお話する部屋で4Dエコー撮ってもらってました🫨
それで助産師さんと話したの最後だったと思うので、
26週までには3回ぐらい話してると思います😞
ピロピロ
丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️
やっぱりそれくらいの回数お話することありましたよね😅
初期の頃に一回サラッと家族構成とかの確認はあったもののそれ以来タブレットの動画みせられるだけで助産師さんとお話しすることほぼなかったんですよね🥲
入院セットも前は受付のところに希望者はこの札ファイルに入れて下さいみたいな形式だったのが先週見たらなかったので変わったんですかね、、、
はじめてのママリ🔰
私の時(去年の夏)も札をファイルに入れてください方式でした!
札入れてない時に会計の時に「入院セットもありますが購入どうされますか?」と声かけもありました🫨
色々変わったんですかね🫨
ピロピロ
いつも忙しそうですもんね😶🌫️
人件費削減のためにいろいろなくなったのかもしれないです、、、
今度聞いてみます!相談乗って下さってありがとうございます😭