
コメント

スーパーママ
二人とも体外受精です。
1人目は出血はありませんでした。
今妊娠中の子は5w1d〜8wまで出血が止まりませんでした😢
色々調べましたが原因はよくわからず…ホルモン充填で膣内が充血して出血してしまっているのではという診断でした😢
心配になりますよね😢

yuzu
体外受精で2回妊娠してます。
2回とも鮮血の出血あります。
膣剤使ってると出血しやすいみたいですよ💦
昼用ナプキン全体に鮮血出たときありましたが張り止め飲んで安静にしてました。
-
はじめてのママリ🔰
膣剤出血しやすいと言いますがけっこう経験されてる方多いものなんですね😓
張り止めは妊娠中期とかに内服されてましたか?- 5月20日
-
yuzu
クリニックの先生も出血する人は多いって言ってましたよ💦
4週で切迫流産になってしまって、そこからずっと張り止め内服してます💦
10週くらいになると不妊治療のクリニックで処方される張り止めは効かなくなるみたいですけど、私はまだ腹痛が続いてるので一応飲んでます😅- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
多いんですね💦
初期に内服するんですね!
参考になりました。
腹痛まだあるんですね😭
症状落ち着いてくると良いですね!- 5月20日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
出血は多い時どれくらいありましたか?血の塊や痛みなどある時ってありましたか?
今の時期は何もできないですが、一度流産しているのでもう不安しかありません💦
スーパーママ
多いときは生理2日目くらいあり、腹痛も伴いました💦
大体9時〜12時くらいを目安に量が多く、夜にはトイレットペーパーで拭うと少しつくくらいに治ってました。
私も流産を経験しましたが、流産の時の方が出血量は多かったです💦
そしてずっと生理痛のようなお腹の痛みがずっとありました😢
はじめてのママリ🔰
けっこうな量でることも腹痛もあるものなんですね💦
ホルモン剤やめると落ち着いてきた感じですか?
流産の方が症状が強いんですね!
スーパーママ
9週でホルモン剤やめてから毎日の出血はなくなりました!
今はもうありませんが、薬をやめても1週間に1回くらい出血がありました。
ただ7週以降は腹痛もあったので、止血剤と子宮収縮抑制剤も飲んでました💦
はじめてのママリ🔰
ホルモン剤やめると少したつと落ち着くんですね!
状況によっては薬処方してくれるんですね!
出血続いて時々お腹痛いので病院に相談してみようと思います💦