
妊娠初期に子宮頚がん検査で陽性となり、コルポ診を受ける予定です。妊娠中に組織診を行うか、検査前後にエコーがあるか教えてください。
妊娠初期の子宮頚がん検査で引っかかってしまい、今度コルポ診を受けることになりました…
その他ハイリスク型が陽性です🙂↕️
同じような経験された方いらっしゃいますか?
結果はどうでしたか?
すごく苦手なんですが妊娠中でも組織診ってやるんですかね😢
検査自体はお腹の赤ちゃんには影響ないと伺っていますが、検査の前後でエコーなどもするものでしょうか?
質問が多くて申し訳ないですが、ご回答いただけると嬉しいです🙇♀️
- ママリ(妊娠20週目)
コメント

ももの家
1、2人目の妊娠中のとき子宮頸がん検査を内診で綿棒で擦るものとコルポ診をやりました!
綿棒とは違い、子宮口の入り口付近の組織を切り取ります。
切り取るので生理四日目くらいの痛みと生理三日目くらいの出血はあるので、ナプキン持っていくことをお勧めします😂

はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、妊娠前に軽度異形成で検診引っかかっています。
ハイリスク型ではありませんでしたが、軽度異形成が数年あり、お医者さんに相談しながら妊活しました!
妊娠する前くらいには軽度異形成もなくなりました。
まだ経過観察で半年に1回は通院しています。
妊娠中もコルポ診も組織診もしました!
心配でしたが、赤ちゃんには影響ないよ〜!と言われました!
エコーもしました!
産婦人科ではお腹の上からでしたが、婦人科では内診でエコーしました!
その時にこれが心音だよー!とお腹の上からより心音がどんどこ聞こえて、貴重な体験したなぁと感じました😊
子宮頸がん検診引っかかるの本当に怖いですよね。
私も当初大泣きしました。
確か、妊娠中でも中度異形成か高度異形成の手術も受けられた気がしますが、病院の先生と話し合ったり、わからないことは全部聞いた方がいいと思います!!
無事ママリさんが出産できますよう、願っております!!

🍑💜
今回の妊娠中に軽度異形成で引っかかりました。
綿棒で擦るものはしましたが組織診は出血を伴う場合があるのと最悪流産などのリスクがあるので産後に行うと言われました💦
ママリ
回答ありがとうございます。
組織診自体はやったことあるのですが、妊娠中は出血量が増えるかもしれないのでやらないかもとも言われました💦
以前は迷走神経反射で気持ち悪くなったのでできればやりたくないのですが😭
結果は大丈夫でしたか?
コルポ診の前後にエコーなどしましたか?
ももの家
結果は軽度異形成で様子見という形で終わりました!
帝王切開で出産をして、そこから半年ごとに検査に通い、1年後には陰性になりました😂