

はじめてのママリ🔰
共働きの正社員なら、家事も折半だと思うので、妻だけに栄養バランスの整った食事作りを求めるのは違うと思います。
月の半分は夫、半分は妻が食事作りを担当するのが妥当だと思います。その他のこまごまとした名もなき家事も含めて。
わたしは専業主婦ですが、栄養バランスの整った食事作りなんて無理です😂
あすけんで食事管理してますが自分のだけでも全然バランス整わないですもん😂
管理栄養士レベルの知識と調理スキルないと無理😂
はじめてのママリ🔰
共働きの正社員なら、家事も折半だと思うので、妻だけに栄養バランスの整った食事作りを求めるのは違うと思います。
月の半分は夫、半分は妻が食事作りを担当するのが妥当だと思います。その他のこまごまとした名もなき家事も含めて。
わたしは専業主婦ですが、栄養バランスの整った食事作りなんて無理です😂
あすけんで食事管理してますが自分のだけでも全然バランス整わないですもん😂
管理栄養士レベルの知識と調理スキルないと無理😂
「旦那」に関する質問
友人の結婚式があるのですが0歳の子供を連れてきていいよー!と言ってくれています。 ただ車で1時間以上かかること、午後からの挙式でおそらく帰るのが遅くなるのもあって1人で行くか悩んでいます。 旦那が送り迎えしてく…
幼稚園の送り迎えの時、保護者は、幼稚園から配られた、赤い紐が付いた、ネームホルダーを付けます。 今日、同じ赤い紐で、ワンポイントでイラストが付いていて、可愛い!と思い、購入しました。 旦那に、同じ赤い紐で…
日ごろの感謝を込めて母を誕生日で旅行に連れて行く場合、あっちでの食事代も出してあげますか? 2泊で二食付きで予約する予定なので、1〜3日目の昼食や、もしかしたらちょこちょこなにか食べるかもって感じになると思い…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント