※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

求職中で受かり年少で保育園に通っています。現在妊娠14wになりつわりも…

求職中で受かり年少で保育園に通っています。
現在妊娠14wになりつわりもそろそろ終わり内職や短期の仕事を探そうかなと思っています。
今日保育園にお迎えに行った時担任の先生に帰りに事務室に寄って下さいと言われたので行こうとすると園長先生自ら来て他の保護者や担任の先生のいる前でお仕事してますか?と質問して私はまだですとやりとりをしました。
他の方が聞いていたので気にしいの性格なのでどう思われたか気になってしまいます。
息子と仲良い友達の保護者の方にも聞かれてしまいました、、
どう思いますか??

コメント

りりり

4月から入所して3カ月以内に就労しなきゃいけないので確認だったんでしょうが園長先生がみんなの前で言うのは嫌な感じかなと思います
妊娠は報告してますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務室にいて欲しかったです、、
    それか小さい声にするか場所を離れて欲しかったです、、
    まだです!報告するものなんですか??

    • 5時間前
  • りりり

    りりり

    まぁ配慮がなかったですね
    妊娠はすぐに報告しなくてもいいですが産休育休に入るので報告は必要です
    ママリさんの場合いまから勤めるのは無理でしょうしそんな感じの保育園なら退園して下さいと言われる気がします😓

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    にこにこしてたので悪気はなかったのかなって感じはします!
    そうなんですね!
    内職をしようと考えているんですが無理ですかね?🥲

    • 4時間前
  • りりり

    りりり

    もう入園してるしわたしの市は内職でも大丈夫ですが園に確認ですね💧

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    ありがとうございます😊

    • 3時間前