
出産した病院が母乳外来受けさせてくれなくて、胸が痛過ぎて泣いてます(…
出産した病院が母乳外来受けさせてくれなくて、胸が痛過ぎて泣いてます(´;Д;`)
どうしたら良いですか?
おっぱいが張りやすく母乳がたくさん作られていますが、乳首からの出が悪く、3時間ごとにマッサージや搾乳したりしていますが、毎回10mlほどしか出ません。
退院してからもカチカチのパンパンで一度自治体のサポートで助産師さんに訪問してもらいマッサージを受けましたが一時的に改善したのみで次の日からもカチカチでした。
病院を退院する際に胸がカチカチで痛いことも伝えましたが、「今がピークだから徐々に良くなりますよ」と言われ胸の診察もなしで退院しました。
退院してからも日に日にどんどんひどくなり胸の痛みや張り、少し赤みも出てきました。
幸い発熱はしていないので乳腺炎まではいってないと思いますが、2週間検診の時に母乳外来も受けさせてもらえないかと電話したところ、「その日は予約いっぱいだし胸を見てみて母乳外来が必要なら違う日に予約することになります」と言われました。
症状があるのに母乳外来を受けさせてくれません。
大学病院なのに結構適当です。
もう違う産院に相談して行った方が良いでしょうか❓
悔しくて1人で泣いてます😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
別の産院でも受け入れてくれるところあれば
そっちに行った方が早そうです😅

はじめてのママリ🔰
大変ですね🥲本当に痛いですよね💦
もうとにかく飲んでもらえるのが一番ですが、たくさん作られてしまう人はそういうわけにも行かないと思うので、桶谷とかそういうのでどこか探したほうがいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
桶谷式ありますよね( ; ; )
そういうところで一度相談してみたいと思います❗️
ありがとうございます😭✨✨- 2時間前

はじめてのママリ🔰
違う産婦人科に行くのがダメな理由は何ですか?
私が産んだ病院は総合病院で、母乳外来は時々しかやっていないような感じだったので、個人病院でマッサージしてもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
自分のカルテが作られているので、その病院の方が詳しくわかっていて良いのかなと思いました😫
近場で個人病院探してみます❗️
ありがとうございます😭✨✨- 2時間前

はじめてのママリ🔰
出産した病院に断られる事ありますよね😖
私も泣きながら区の担当者に連絡した事あります😭
おっぱいの張り辛いですよね💦
母乳量を減らしたくないなら痛み止めを飲みながら(カロナールやロキソニン)マッサージして絞るをひたすら繰り返してました!
母乳量減ってもいいなら保冷剤で冷やしながら絞ってました😖
違う病院でもすぐみてくれるのであれば行っていいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
結構冷たい対応されたのでムカつきました💦
私も担当の保健師さん?に連絡してみようと思います🙀
痛み止め飲みながら絞ると減らないんですね!
いつも痛過ぎて24時間冷やしてました💦
ありがとうございます😭✨✨- 2時間前

ままり
近くに助産院はないですか?
個人的には産婦人科の助産師さんより、個人で開業してる助産師さんの方が母乳ケアに関してはプロですし、乳腺炎になりかけてるのであれば緊急対応で融通を効かせてくれるところもあります!
-
はじめてのママリ🔰
助産院探してみたいと思います💦
確かに訪問で来ていただいた助産師さんはかなりプロでした❗️
ありがとうございます😭✨✨- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨