
コメント

はじめてのママリ🔰
多分興味の問題だとおもいます!!
興味出ると子供って早いのでちょっと誘導しつつ見守ってたらいずれできるようになるとおもいます☺️

はじめてのママリ🔰
うちも全く興味出ず、1年生になりました。授業で少しずつ覚えていきますよ!

ke
同じく5歳です!
うちは読みは全てお風呂で覚えましたよ!お風呂って遊び道具も置いてないんで暇みたいで貼ってたら勝手に1人で見たり
クイズにしたりして、ひらがなは1ヶ月くらいはかかりましたけど
カタカナはほぼ1日で覚えたくらいです!
ひらがな、カタカナ、ローマ字を覚えたので今は掛け算貼ってますが4の段まで勝手に覚えました笑
-
りんご
コメントありがとうございます!
バスボールの付属品でローマ字だけ貼ってあって、たしかにそれはたまに読んでます笑
お風呂に貼り付けておこうかな😂- 38分前

さくらもち
じぶんの名前から始めました。
上の娘も幼稚園入る前にフルネーム(ひらがな)だけ書けました。
それ以外はほぼ覚れてませんでしたが友達の名前書いてみたり文字に対する興味はわきやすかったですよ。
下の娘も3歳で自分の名前、ままは興味津々で覚えましたよ😃
-
りんご
コメントありがとうございます!
自分の名前からはいいかもしれませんね😊
試してみます!!- 38分前

りんご
コメントありがとうございます!
そうですよね!本人がやる気になるまで待ってみます😊
りんご
コメントありがとうございます!
やっぱりそこですよね😓
気長に見守ります…笑