※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのご飯、30分くらいで残ってても切り上げてますか❓

お子さんのご飯、30分くらいで残ってても切り上げてますか❓

コメント

ママリ

ご飯のメニューとか量、その日の体調とかにもよりますが、
1時間は様子見ます。
30分は早すぎるかなと…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    この間栄養士さんからだいたい30分前後と聞いたので💦
    様子見て見ます♪

    • 2時間前
あかね

3歳は30分でも食べてるなら切り上げないです!
5歳になると小学校の給食時間が20分ほどらしいので時間内に食べれるようにさせて間に合わなかったら切り上げてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間くらいは待ちますか❓✨
    小学校は20分なんですね❗️😳

    • 2時間前
  • あかね

    あかね

    1時間は長い方ですが1、2歳ならとりあえず食べてくれればいいって感覚なので食べる意思があるなら待ちます!遊んだりするなら切り上げます☺️
    そうみたいです💦
    20分はさすがに早すぎでは?と思うんですがそれで食べれなくてお腹空かせるのもなんで😓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊✨
    食べてほしくて1時間近くかかっているから栄養士さんに相談したら切り上げちゃってもいいと聞いて悩んでました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ👧🏻

うちの子は食べるのに30分はかかりますが完食する事が多いです😋
一歳半ですがいる、いらないは伝えてくれるようになったのでいらないと首を振ったらもう終わりにしてます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    うちはいらないってされても食べたりするからなかなか見極めが難しいです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ👧🏻

    はじめてのママリ👧🏻

    いらないって言ってても後でまた食べる?と見せると食べることありますよね🥲
    うちもそれありますがキリがないので私のタイミングで終わらせます🙄
    そのうち私もイライラしてきちゃうので🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに💦
    お互いの為にいいところで切り上げようと思います✨

    • 56分前