
コメント

ママリ
ご出産おめでとうございます!
うちの子も黄疸でした。不安になりますよね。
白目がレモン色になってなければ様子見で大丈夫と言われましたが、毎日顔見てるせいか違いがわかりませんでした笑
こめこさんと同じように、黄色い気がする、、って感じただけでした。
うちの場合、日が当たる窓際で5分ほど日光浴させてました!
2週間くらいで落ち着いたかなー?って感じです!
もしそれでも不安なら病院で診てもらったほうが安心だと思います☺️
ママリ
ご出産おめでとうございます!
うちの子も黄疸でした。不安になりますよね。
白目がレモン色になってなければ様子見で大丈夫と言われましたが、毎日顔見てるせいか違いがわかりませんでした笑
こめこさんと同じように、黄色い気がする、、って感じただけでした。
うちの場合、日が当たる窓際で5分ほど日光浴させてました!
2週間くらいで落ち着いたかなー?って感じです!
もしそれでも不安なら病院で診てもらったほうが安心だと思います☺️
「病院」に関する質問
出産した病院が母乳外来受けさせてくれなくて、胸が痛過ぎて泣いてます(´;Д;`) どうしたら良いですか? おっぱいが張りやすく母乳がたくさん作られていますが、乳首からの出が悪く、3時間ごとにマッサージや搾乳したり…
お股の痒みについて。 1週間ほど前から膣の入り口あたりが痒く、、 ずっと痒かったり痒くてどうしようもないということはないですが、ずっと違和感があります。 トイレットペーパーで吹いた後や、痒いなと思い一度掻くと…
午後から人と会う予定が入ってたり病院の予定があったりすると朝からモヤモヤ気になりませんか?落ち着かなくてイライラしたりしませんか、、 特に、時間不確定の場合イライラがすごいです、、 ママ友同士当日連絡取り…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
こめこ
ありがとうございます😭
黄色いの基準がわからず..判断が難しいなと思っています🙇♂️
こめこ
ミルクや母乳はしっかり飲んでくれていて、泣く時は泣く、寝る時は寝る、という感じで、元気がない様子もないので、様子見でいいのでしょうか😭
ママリ
判断難しいですよね😭
小児科からは白目がレモン色とか便が白っぽいや尿が濃い黄色とかじゃなければ様子見で大丈夫と言われました!
ミルクの飲み悪くてぐったりしていなければ様子見でいいと思います!
このままずっと肌が黄色いんじゃないかって私も不安だったんですけど、今では真っ白です😂
朝起きたら窓際で光浴びるといいと思います!昼夜の区別もつきやすくなりますし、黄疸も落ち着くと思います☺️
こめこ
窓際で光を浴びる!実践してみようと思います!
ありがとうございます😭