※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産後の手続きについて不安があります。育児休業申請書の提出を指示されましたが、振り込みは4ヶ月後になるのでしょうか。

今年の3月に出産を終えたのですが、
産まれたら手続きすると言われ
母子手帳のコピーなどを送るよう
指示があり送っておりました。
が、
先日会社より育児休業申請書を記入し
提出してくださいと指示がありました。

今から手続きするという事でしょうか?
その場合振り込みは4ヶ月程先になりますか?
わりとルーズな会社なので不安です

コメント

ママリ

育児休業給付金の申請は産後4ヶ月頃にならないとそもそも出来ません。
今記入して提出するように言われてる事自体早いので、ルーズな会社と言う割にはちゃんとしてますよ。
ただ申請自体は2ヶ月後とかにならないと出来ないということなので、いくら申請書類を今から準備していても申請可能な時期になったのに申請しなかったら意味がありませんけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    詳しくありがとうございます。
    育休自体4ヶ月あいて申請してくれたりといった感じだったので😭
    ちゃんとしてたことに驚きです🤣

    • 5月24日
にこ

私も3月に出産して、育休の給付金の申請をしたのは先週ですよー!

産休が終わって2ヶ月給料の支払いがないことを確認してからの申請になる?と言われた気がします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🤗
    そういう確認もあるんですね!
    なかなかわからずで助かりました😭

    • 5月24日