※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

30代になり性欲が増したが、夫はあまり興味がない。自分から誘えず、月1回のペースが辛い。どうしたら良いでしょうか。

変な質問ごめんなさい。
相談のってもらえたら嬉しいです。

30代に突入してから性欲が増した気がします。

20代の頃は出産育児に追われてて
それどころではなかったし
しなくてもいいや。の気持ちが強かったですが
落ち着いた今、性欲が増してる気がします。

週1.2はしたいと思う反面、
夫の性欲はあまりないようで
数ヶ月しなくても平気そうです。

今後も回数は増えることはないだろうなーという感じです。

自分から誘うこともできません。
いつも夫のタイミングで致しています。

性欲増した方、それに付き合ってくれる旦那さんじゃない方、どうしてますか?

正直、月一あるかないかなんてしんどすぎます。

性欲が増した気がするんだけど
せめて週一はできない?って言うのも変ですかね…

心が安定しないし、イライラしてきます。

コメント

まぁみぃ

こんばんは🌙

勇気を出してみて誘ってみても良いのではないでしょうか?
でも断られたら…って思っちゃいますか?🥹
わたしは自分からが基本です笑
昔は相手からが基本でしたが子育ての関係上なかなかそのタイミングを取るのは難しいのもあり、わたしが夫のお部屋に行ってそういう雰囲気になったらそうするみたいな感じや今日したいな〜ってストレートにいう時もあります☝️😊
断られてもあんまり気にしないので「そっかそういう時もあるよねー!ほんじゃまた誘うねーおやすみー」って感じで引き下がります😂

ちなみにわたしも増したと思います😄
20代まではそもそもあんまり好きではなく付き合ってるんだし誘われたら断るのもなんか違うよねーって感じでした🤣

週1くらいのペースでできたら嬉しいなってわたしは思ってるよ☺️って伝えてみても良いかもしれません✨
せめて週1はできない?というとちょっと義務っぽく受け止められたらなんか悲しいかなって😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなしょうもない質問にコメントありがとうございます😭😭😭
    自分から誘ったことはいです…
    理由としても夫が女から誘うのはちょっと…みたいなことを言っていたからです🥹

    夫婦なのにどっちから誘うのでもいいし、断るのも確かに変ですよね…💧

    結婚したらその相手としかできないんだから性の話してもおかしくはないですよね…😅
    でもなんかそんなセンシティブな話を夫とできなくて🥲

    だからか不満もイライラも溜まっちゃって、行為がないと相手にあたっちゃうし、イライラもすごくなります🥲

    相手から頻繁に誘われるわけでもなく、完全に相手のタイミングなので私は待つことしかできなくて🥲

    すっぽかされたりもするし、寝られたりもするし、なんなんだよ…ってなります🥲

    ほんとタイミング作らなきゃ数ヶ月しないとか余裕であります🥲

    • 5月19日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ


    全然しょうもない質問ではないですよー💦とっても大切なことだと思います!
    デリケートなことなので気軽にお話ししづらく抱えやすいことですよね😭

    夫さんはちょっと古風なお考えなんですかね💡
    そう言われたら言いづらくなっちゃいますよね〰︎😅そんなこと言わないでくれよぉ〜女性でも性欲くらいあるし片方の言いなりや気分次第はフェアじゃなく思えちゃいますよね😔

    つい最近おっしゃってたわけでないのなら直接的な表現より遠回しな言い方からジャブ打ってみるのはどうでしょうか?
    例えば「くっつきたくなっちゃったんだ〜」ってお布団に入っていったり😊

    最初にそういう言い方されちゃうとハシタナイとか思われちゃうのかな?ってハードル高くなっちゃいますよね😭
    あとなんかそんな扱いをするのはちょっと失礼ですよね🤔
    あなたの都合いい時の処理要員じゃないぞって言いたくなっちゃう時もあるかも…

    それから急に誘うよりも
    「あなたは前に女性から誘うことについて否定的だったけど、わたしからもあなたとしたいって思う時はあるんだよ。一方的に待たされたり誘われてもすっぽかされたりそういうの大切にされてないって思えて悲しいし傷つくよ。デリケートなことだから今この話をするのもとっても勇気がいることだったんだよ。もう少し向き合って欲しいな」ってお二人で話せるタイミングで打ち明けてみた方がいいのかなぁって🌀

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります🥲🥲💓
    あくまでもあなたとしたいんだよっていう感じでいくのですね🥲

    夫は古風な考えがあります。
    亭主関白ですし🥲

    お布団に一緒に入ったところで
    相手の気分がそうゆう気分じゃないと絶対始まらないんです🥲
    一緒にいればしたくなるっていうようなタイプでもないし、普通に背中向けて寝られます🥲

    • 5月19日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ


    あなた(夫さん)にしか選択権や決定権がないのってとても悲しいし
    あなたがそういう態度なら極論わたしだってこの先気持ちが離れてしまうこともある。そんなの嫌だなって思うから今からでも少しずつでいいから向き合って欲しい。
    ここまでわたしが言うの初めてだと思わない?少しは歩み寄って欲しいよ
    って伝えられるといいですよね😭

    まあ男の人って基本自分の気分が乗るか乗らないかはかなり重要みたいですね
    妊活とかでも気持ちが乗らないと難しいみたいでやるよ!って決めてできるもんではない人も少なくないようである意味ロマンチストなんですかね😅

    大変失礼なことをお聞きしますが夫さんは女性経験少ないのでしょうか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年近くレスだったのでこの前泣きながら自分の気持ち伝えたんです🥲

    やっぱりないのは女として悲しいし自己肯定感もすごく下がるし、愛されていないだと思う🥲好きや可愛いも言ってくれなくなったし、自分に気持ちがないと分かったら私は外に目を向けてしまうから、そうなったら元には戻らないって自分でも分かってるからって言いました🥲


    夫は今でこそ落ち着いてますが、昔は遊び人だったようです。女性関係もかなりあったんではないかと思います。

    • 5月19日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    お伝えされてたんですね😭頑張りましたね👏
    夫さんの反応はいかがでしたか?受け止めてくれませんでしたか?

    そうなんですね…その割に女性心を学ばれてないようですね🤔

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚は考えさせてほしい、自己中を直す、外でしてくるなら別れてからにしてくれ
    って言うのが夫の答えでした😇

    男と女はそもそも考えが違うのだから分かり合えるはずがないという考えです😇

    • 5月20日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    なんだか極端な考えですね💦
    自己中を直すというのは夫さん側の自己中をということですか?💡

    男と女以前に他人だから分かり合えないというのがわたしの元々根底にある考えですが、だからこそ歩み寄りお互いの意見を交えて結論を出していくのが夫婦を含め人間関係だと思うんですけどね😭

    • 5月20日