
生後10ヶ月の子どもが寝室で嘔吐しましたが、下痢や熱はなく、機嫌も良いです。明日の保育に行っても大丈夫でしょうか。
生後10ヶ月です。寝室に行くと大量に嘔吐していました😭
下痢や熱はなく、18時にご飯を食べ、うんちも出ていて、寝る前にミルクを飲みました🍼昼はBF、夜は手作りもので全部食べたことがあるものです。
とりあえず服着替えさせたり、口を拭いたり、麦茶あげたりはしましたが、本人はニコニコしています😂
これは、とりあえず様子見で大丈夫でしょうか😭
明日慣らし保育2日目ですが、明日も機嫌が良くご飯食べれそうなら行っても大丈夫ですかね🥲
- 🌼(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママり
熱もないなら様子見でいいです!
保育園には一応こういうことがありましたので様子見ていただけますか?と伝えたほうがいいです
🌼
コメントありがとうございます🤍
昨夜も今朝も熱はなかったので行けるかなと思っていたのですが、今朝離乳食の途中で嘔吐したので本日はお休みしました😭
ありがとうございました!
はじめてのママり
あらら💦
0歳はよく吐きますがそれで脱水や栄養が取れなさすぎると良くないので続くようなら一度病院かかったほうがいいですよ、お大事に
🌼
ありがとうございます😭🤍
小児科へ行って吐きどめだけもらってきました!とりあえず今は麦茶やミルクをあげて様子見しようかと思います!🤍