
最近1歳半の娘が後追いや人見知りが激しく、ほぼ抱っこで過ごすことが多くなり、パパを嫌がるようになりました。このような赤ちゃん返りの行動は一時的なものでしょうか?
もうすぐ1歳半の女の子です。今まではあまり後追いも人見知りもなく、1人遊びもできる子だったのですが、最近は朝から晩まで「あっこ あっこ(抱っこ)ママー ママー」の連発で、少しでも離れるとギャン泣きです>_<私はいけないと思いつつ、たまにイライラして声を荒げてしまうことも…💦ここ最近は1日中ほぼ抱っこで指をチューチュー おっぱいをずっと触っています。外で歩き回るのも好きだったのですが、それもせずに抱っこ 抱っこです。一時的なものだといいのですが、急に赤ちゃん返りみたいになることってありますか(。´xω×)?同じようなお子さんいらっしゃいますか?
あとは最近パパが嫌い?で抱っこも嫌がるし、パパが近くに来ると手を振り払って怒り泣きします💦
- ねこまんま(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

まっこ
妊娠されてるとか…はないですか?
うちの長女も人見知りは全くなく一人遊びも楽しそうにしてる子だったんですが、急に抱っこ抱っこになったり私がちょっとでも立ち上がるとギャン泣きするようになって…周りも「一体どうしたの💧」とビックリするほどでした。
内一人が「まさかお腹に赤ちゃんいる?」と言ってきて…「そんなまさか~」なんて言いつつ調べると陽性が出て、次女がお腹にいるのが分かりました。
何か察していたのかな~と思っています。

退会ユーザー
うちの娘もここ数週間そんな感じで毎日まいってます⤵︎(xдx;)家事もやらなきゃだし機嫌の良いとき見計らって動こうとしてもすぐにバレてギャン泣きで、近所の人に虐待してると思われてるんじゃ…ってほど朝から晩までギャン泣きのオンパレードで私も余裕無くなってしまってます(´°ω°`)
一時的なものだと思いたいのですが…これって何なんでしょうね?因みに我が家もパパが側に寄るだけで怒って嫌がり顔見ただけでイヤイヤと首を横に振り泣いたりもします(^^; 娘の妊娠発覚と共に旦那とはレス状態なのでうちは妊娠とは関係無いと思いますが…こう毎日続くと何でだろう?と子供の気持ちを汲み取ってあげられないのが辛いとこです(´・ω・`)
-
ねこまんま
回答ありがとうございます😊
うちとよく似てますね💦ほんと虐待並みにギャン泣きされると余裕なくなりますよね(。´xω×)こっちが泣きたいわ!と言うか一緒に泣いてる時もありますが 笑
パパのことも同じですね(^^;パパは娘大好きなので見ていてかわいそうで…これも成長の1つでそのうちおさまると思いたいですね💦
2人目が欲しいなと思いつつも、うちもレス状態でして…(^^;妊娠はまだないですが、この甘ちゃんがお姉ちゃんになる日が来るのかな…。
ほんとなかなか気持ち分かってあげられないし、日中は2人きりで気が滅入ることもありますが、できるだけいっぱい大好きを伝えてあげたいと思います^ ^- 5月30日
-
退会ユーザー
本当、気持ちに余裕が無いとこっちまで一緒に泣けてきますよね…私もその一人です(´`;)産後、里帰りも出来なかったのでずっとワンオペ育児できてますが旦那には育児の大変さがわからずじまいで何言っても"母親なんだから"と言われる始末で頼りになりません⤵︎⤵︎そのくせ娘にはがっついて近寄るのですが、娘の機嫌が悪い時に限ってしつこくするので余計に泣いて怒って嫌がられての悪循環です(^^;笑
本当ここまで甘えん坊ちゃんだと二人目が出来たとき大丈夫かな?と不安になりますよね(´・ω・`)
どれだけ好き好き〜♡と伝えていてもこうもギャン泣きが続くと何が原因なのかわからず気が滅入ってしまいますが…お互い子供のためにも毎日愛情注いで大変なのは今だけ!精神で乗り切りましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧- 5月30日

ゆらゆら
こんにちは!
うちもまさに、似たような状態で悩んでいます、、
卒乳は割と簡単に出来たのですが、最近になって指しゃぶり、一日中おっぱいをさわる、というのが始まりました。
家にいるときは片方で指しゃぶり、片方でおっぱいさわるってかんじです、、
私もずっと触られることにイライラしてきてしまって、やめさせようと思い我慢させたことがあるのですが、息が止まりそうなほどギャン泣きをされて、断念してしまいました(>_<)
そういう時期なんですかねえ?
-
ねこまんま
回答ありがとうございます😊
指しゃぶりとおっぱいを触る、うちと全く同じです〜😭うちは1歳ちょうどで卒乳したのですが、その頃からほんとに一日中やってて、外でも構わず手を入れてきて、我が子ながら不快感を覚えてしまいます…💦何度言っても聞いてくれないし、いけないと思いつつ手を振り払ったりしてもダメで悩んでいます>_<ほんとどうしたらいいんでしょうね(。´xω×)いつかは自然とやらなくなってくれるといいのですが…😭- 5月30日
ねこまんま
回答ありがとうございます😊
残念ながら妊娠はしてません…。ですが、そろそろ2人目が欲しいなと思って、最近娘に「お姉ちゃんになったら弟と妹どっちがいい?」と聞いたりしてました!!意味は分からないだろうとほんと軽く聞いただけだったのですが、何か察しているのでしょうか??そうだとしたら何だかすごいですね😊
まっこ
話の内容が分からなくても、もしかしたら「ママをとられちゃう❗❗」と無意識に焦っちゃったのかもしれませんね( ´∀`)
いーっぱい抱きしめて、大好きだよ~って言いまくってあげるといいのかなと思います🎵
ねこまんま
ほんとですね!こんなに抱っこできるのも今だけ…と分かっていながらも怒鳴ったりしてかわいそうなことしてしました(。´xω×)
いっぱい大好きを伝えたいと思います^ ^