
3歳半の息子に毎日イライラしかしません、、・保育園行く前の朝の時間、…
3歳半の息子に毎日イライラしかしません、、
・保育園行く前の朝の時間、ご飯を用意してからなかなか食べずに遊んでたりするのではやく食べちゃいなと何度も言っても食べず結局家出る時になって食べたかった!と泣き出す
・ご飯を自分で食べようとしない
・いろんな箱にあるおもちゃ使わないのに全部ひっくり返して片付けてと言っても片付けられないと泣き出す
・保育園お迎え行くと園庭で遊び出し、少しならいいよとかあと何回やったら帰るよとか言ってるのですがやだとグズってなかなか帰れない
・いきなり蹴ってきたり殴ってきたりする(特に私が対象ですがたまにまだ9ヶ月の娘にもやります、パパにはやりません)
・保育園だとオムツ外れてて漏らしもせず完璧なのに家だと平気でパンツにおしっことうんちする(もう何度も何度もやられて疲れすぎて最近は家ではオムツです)
・やめてと言われたことを繰り返しやる
・外食でこれ食べると言ってほんとに食べるのか何度も確認して注文したものが届くとこれやだ、食べないと言い出し今日も1000円のお子様ランチ全て残した
・未だに抱っこ抱っこ言ってて出先で娘を抱っこしている時も抱っことぐずってするまで大泣きして床で倒れたりする
・寝かしつけの時ずーっと独り言ブツブツ言ったりわざと足で蹴ってきたりして保育園でお昼寝してくる日は寝かしつけに1時間半ほどかかる
・寝ている娘をわざと起こす
今思い当るものをまとめるとこんな感じです、、🥲
9ヶ月娘より断然3歳半息子の方が大変すぎてまだ娘も夜中何度も起きてミルクあげたりしてるし寝不足等もありイライラがやばいです。毎日怒鳴ってるレベルです。
赤ちゃんの頃からほんとに手がかかる子なのですかいつか落ち着くんでしょうか🥲
下の子を産んで下の子が割といい子でこんなにも大変さが違うものかとびっくりしました。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月)

kbbbbbbn
うちの真ん中もすごいです👍🏻笑
書ききれないぐらいすごいです👍🏻笑
でも、診断名つけるとかそんな感じでなく
ただただ自己中で癇癪やろうって感じかな。
でも、こっちも仕事してて3人育ててるから
毎日ヒートアップしてます笑
何回山へ連れて行こうか思ったことやら笑笑
確かに、下が生まれるまではいい子で可愛かった!それは事実!笑
構って欲しいんだろうなーと思いながら。
3歳オス怖い。って感じです笑笑
コメント