
ママ友がよくわかりません。子供と仲良しのお友達のママです。連絡先は…
ママ友がよくわかりません。
子供と仲良しのお友達のママです。
連絡先はノリノリで向こうからで一緒に遊びましょう!という感じですぐに予定を合わせてグループで遊びました。
とても楽しい時間でした。
1ヶ月後にまた集まる事になり、みんなで楽しみにしてましたが、そのママ友は30分の遅刻。特に悪びれる様子もなかったです。その後個人的にLINEでやり取りをしたのですが返信がなかなか来ず3日後とかでした。笑
もう私も返信する気なくしました😂
会った時は普通でしたが、過去に他のママ友といざこざがあったようで深い関わりは避けていたと話をしてくれました。
保育園の行事ではいつもニコニコして色んな人に挨拶されてておしゃれで可愛らしくて素敵なママだなぁと思っていたのですが‥とても残念です😭
保育園を卒園したので小学校も違うし約束しない限り会わないのですが、子供が仲良しのお友達のママなので
また会えたらなぁとは思ってましたがなんだかルーズ?なようなので今後は会うの難しいのかなぁという印象です。
遊んだのは2回で相手も私も合わないと思ったのかもしれませんが、グループで約束してるのになんだか不思議な人です。
皆さんどんな印象受けましたか?
今後も会って遊んでも楽しめそうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

るい
時間気になる様なら今後はあまり遊んだりは避けた方がストレスにはならないと思います😂
私も同じく何人かグループで遊びに行ったりありますが、みんなルーズなのもあるのか?遅刻で全然きたり、自分も行ったりありますが子供いると時間通りは無理だなって基本思っちゃってるから全く気にならなかったです😂😂
予約制でみんなでその時間に入らないととかのは流石に守りますが💦

はじめてのママリ
深い関わりを避けてるようなので、そんなに仲良くしなくてもいいかなと思います。
会えば問題ないのでしょうけど💦
小学校が違うなら、もういいかなって思います。
学校違うとなかなか遊びづらいし、誘いづらいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。ママ友は深い関わりは避けてますよね💦
こちらもそうします💦
学校も違うので無理せず、付き合っていこうと思います。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
上にも書いてる方いますが、時間制限などがある場合以外は子どもがいたら全て予定通りにとはいかないこともあるしこのママが特別残念な人とは思いません😅
ただそう感じるならわざわざ会わないほうがいいのかなと思います🤔
価値観の違う人といるとお互い疲れるだろうし、小学校も違うなら嫌々思いながら付き合う必要はなさそうなので。
-
はじめてのママリ🔰
参考になるご意見ありがとうございます。
学校違うので無理なく付き合っていこうと思います。- 3時間前

ままり
えー!みなさん心広すぎですね!30分遅刻で悪びれる様子ないって私は無理です💦子供いて思いどおりにいかないのなんて分かってるけど、それを当たり前にして欲しくないです。
LINE返信も他愛もない会話ならまだしも返信遅すぎるのやりとりする気なくします。私の場合、次の遊ぶ予定とか必要最低限しかしないので返信遅すぎるの他の予定も入れたいので困ります💧
よって合わないなって私なら思ってフェードアウトですね💧
-
はじめてのママリ🔰
同じ考えの方いらしゃって安心しました💦私、他人に厳しすぎるのかなぁと悩んでました💦
そうなんです😂他の予定も入れたいのですが返信遅くて困りました💦
今後の付き合い考えてしまいますよね。共感してくださりありがとうございます!- 3時間前
-
ままり
全然厳しくないかと💦時間に関してはじゃあ保育園と仕事連れて行くのに子供いるからと毎日30分遅刻するのが当たり前ではないですよね?💦何故仕事だと間に合ってプライベートとなると遅刻当たり前になるか分かりません。
勿論プライベートで気が抜けてる状態なので時間厳守!!とは思いませんし、私だって遅れる事ありますが、当たり前に遅刻って所が違うと思います💧
うちも小学生の娘の仲良いお友達、ママがワーママなので我が家で遊ぶならママの仕事終わるまでお預かりする形になるので前もって連絡必須なんですが、連絡しても来れるか来れないのか返信貰えず、当日に宜しくお願いします。とか来てめっちゃイライラします😓
こっちも夜ご飯その子の分用意したり予定調整しなきゃなんだからせめて必要最低限の返事してよ💢ってなります😓- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
えー!!!お友達の子の夕飯まで用意してあげてるんですか😭なんて優しいままりさん😭💦そしてそこまでしてもらってるのに連絡ギリギリって失礼なママ友ですね💦働いてるのでもちろんすぐ連絡はできなくても休憩時間はありますし、ランチやトイレに行く時間はあるはずなので連絡ギリギリって困りますよね😭
私の悩みよりもままりさん心配になってきてしまいました💦無理せずその親子と付き合って下さいね💦
本当に保育園と仕事には遅刻しないのにプライベートは遅れるってなんだか‥しかも30分は私にとっては結構な待ち時間なのでちょっと驚きました😭- 2時間前

エビフライ🍤
お子さんと仲良しのお友達のママさんですし、また会えたらなぁと思われてるようでしたら、連絡入れてみても良いのかな?と思いました🤔
返信は急ぎでないなら数日後でも良いかなーと思いますが、個人的には30分の遅刻で悪びれる様子がなかったところと、もし「遅れてごめんね〜💦」がなかったとしたら、引っかかる部分なので、仲良くしたいとは思わないです😅
-
はじめてのママリ🔰
LINEは急ぎではなかったのですが
こちらが忘れた頃に返信が来たので
‥💦LINEの返信数日後でもオッケーな方多いようで色んな考えがありますね💦
遅れてきたことに関しては特に焦ってきてなかったので通常運転のように感じました💦- 3時間前

はじめてのママリ
時間にルーズな人は無理です!!
徐々に遊んだりはしなくしますね…
遊ぶの予定はこっちも時間通りに準備してますし、そんなおくれる??ってなります!
-
はじめてのママリ🔰
私も早め行動なので、、ルーズな方苦手です💦私が言いたいことを言ってくださりありがとうございます😭
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
LINEの返事は急ぎの用じゃなければ遅くても全然気にしないし、忙しいのに返信してくれてありがとうって思います。
仕事とか趣味とか子育てで忙しいと中々頻繁に返せないこと多いです。
会った時に楽しいなら私はこれからもたまに遊んでほしいなって思うし、みんな価値観は違うので特に不思議な人って思わないです。近くも連絡くれてたなら事情があるんだろうし別に仕方ないって思います。
残念とか悪く思うなら深く関らず他のママ友と仲良くしたらいいと思うけどこうやって相談するってことはそのママさんのこと凄く気になる存在なのでは?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。ママ友の事は質問にも書きましたが、とても可愛らしくておしゃれで素敵な方の印象があり
明るくて話をしていて楽しかったので仲良くしたいと思ってました。
ですが、私とは価値観が違うようで‥今後どのように付き合うか迷ってこちらで質問しました。
急ぎじゃなければ返信は遅くても気にしないのですね。。
返信遅い🟰嫌われてるのかな‥?
とも勘繰ってしまい‥私は気付けば即返信。無理な場合は子供が寝てから当日に返信します。
色んな考えがあって難しいです。
ありがとうございます。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
私、学生時代は体育会系で早め行動が染みついているのでどうしても気になりました💦子供がいて時間きっかりは難しいのは承知の上です💦