※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

悪阻で旦那が色々してくれます。とてもありがたいですしとても助かって…

悪阻で旦那が
色々してくれます。
とてもありがたいですし
とても助かってます。

でも、義母が
悪阻は病気じゃないのよ
と言ってきました。

悪阻でご飯作れないと聞けば
生肉や生魚を持ってきて焼けと言われました。
今は匂いが辛いので厳しいというと
それぐらいできるだろうと言われました。

買い物や家事も旦那が進んでしてくれているのですが
仕事までしてきた息子にそんなことさせて
どうしたいのかというようなことを言われました。

家事は嫁がするものと言われました。

また、周りの子は悪阻が少なかったという話をしたら
あなたは苦労してないから甘えてるだけだと言われました。

悪阻や体調不良でも旦那頼っちゃだめなんでしょうか?

コメント

ままり

旦那さんに頼れる時はいっぱい
頼っちゃいましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はよくしてくれているので助かってます😭

    • 6時間前
  • ままり

    ままり

    羨ましいです!

    • 3時間前
ゆー

むしろ旦那さんに頼るべきですよ⑅◡̈*
2人のお子さんなんですから、ママリさんだけが辛い思いするのはおかしいですし💦

私なんて、そこまで酷い悪阻ではないですが旦那に頼りまくってます😊
買い物の荷物(そこまで重くない)を「重いから持って!」とお願いしたり、洗い物が面倒だなーと思った時は「お願い🙏」と頼んだり…笑

いろいろ助けてくれる素敵な旦那様でよかったですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し動くだけでもしんどくて、、、
    色々してくれてる旦那で助かってます😭❤️

    • 6時間前
じゃじゃまま

義母さんは息子が嫁に尽くしてることに嫉妬してるのかも😅
私の息子が女に!的な🤣
気にせずに「そうですよねー」で右から左です👂

良くしてくれる旦那さん素敵です😊✨

悪阻の辛さは人それぞれやし、昔とは家事育児の価値観も大きく変わってきてるんですよねぇ、とイヤミ言いたくなります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと嫉妬ですね、、、
    優しい息子が嫁さんばかりみたいな、、、


    悪阻人それぞれですもんね😭
    助けてくれる旦那で助かってます😭❤️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠中期ですが今日はお腹を壊して夫に1人目のお世話やらご飯やら洗濯やら全部頼みました😇
遠方なのもありまだ義両親には妊娠を伝えておらず、、、笑

病気じゃないから薬も飲めないし、人によって症状が違うから自分で守らないといけないのが妊娠だと思うので、旦那さんから言ってもらいましょう🔥
そんなこと言われたら私なら遮断してしまいます💦
2人目ですが一度経験しても忘れてたので、同性だと経験した分尚更厳しい気がします😢

悪阻辛いと思うので無理せずゆっくりしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局なんだかんだ一緒に住んでる
    夫を頼るのは必然ですよね。

    病気みたいに薬飲めばなんとかなるならいいけどそんなことじゃないですもんね😫
    同性で経験者なのに
    そこまで言うか、、、って思いますよね、、、

    ありがとうございます😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カロナールとかもリスクはあるし、頑張りすぎて生まれてくる子に一大事あったら責任取ってくれますか?って感じですよね😢そもそも父親だし...
    上から言いたいだけな気がします😇頑張りまーす!って感じで流しましょう。。笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

お義母さん、今令和ですよ😉
って言ってやりたいですね😀

こちらが何言っても何かしら嫌味なこと言ってくると思うので、気にせず無視が1番です。
そういった義母は産まれてからも母乳母乳母乳おっぱいおっぱいおっぱいってきっとうるさいと思うので、とにかくスルーです。

悪阻しんどすぎて飲食できなくなったら点滴してくれるので病院も頼ってくださいね✨️
ゆっくりお過ごしください🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとずっと色々言われるんだろうなーと思います。
    無視して相手しないようにします🙌🏻

    ありがとうございます、
    しんどすぎたら病院に相談します😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

義母自身が妊娠中に姑からそう言われてたんでしょうね。
だからってそれをお嫁さんに押し付けていいわけでもない。

同居とかですかね?
「仕事で疲れてるのに、悪阻で動けない私に代わって色々としてくれて助かってます。
(旦那さん)をそんな気遣いできる人に育ててくださってありがとうございます😊」
と嘘でもいいので義母に伝えてみたら気分良くなって静かになったりしませんかね?😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居ではないのですが
    一緒に旦那が仕事しているため
    わざわざ聞いて怒ってる?感じです😇

    下手に出た方が大人しくなるパターンですかね😂

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下手に出るのも癪に触るかもですが、相手の自尊心をくすぐって気持ちよくさせて静かにさせるのも一つの手かなと。

    悪阻でしんどいんだからそっとしといてくれるのが1番なんですけどね😓

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

近くに住んでるんですかね?💦
余計なストレスかかるから義母来させんなって旦那さんに言っといたほうがいいと思いますよ🥹🥹💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    私は来てほしくないのに
    すぐ来ます😮‍💨

    そうですね😭
    もうほんと顔見たくないです😵‍💫

    • 6時間前
みー

そんな旦那様うらやましい!!!
そんなひねくれた義母さんに育てられたとは思えない素晴らしい旦那様ですね😂
もういっそ、こんな優しい旦那さんをもって幸せです!あなたの育て方が素晴らしかったんでしょう✨✨私もそんな優しい子に育てられたらいいなぁと清々しい感じで言ってあげてはどうでしょう🤭悪い気はしないと思いますが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうやって出た方が逆に
    言い返せませんよね🙌🏻
    ありがとうございます😭

    • 5時間前
  • みー

    みー

    はっきり言って心の中ではウザいし口出さないでほしいですがね😂
    悪阻つらいですが元気な赤ちゃん産んでください✊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです😇

    ありがとうございます😭❤️

    • 4時間前
ママリ🔰

旦那さんにどんどん頼りましょう😭
そして旦那さんから義母さんに一言言ってやりましょう😭