※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

テレミンソフトについて💩昨日一日うんち出てなかったので、朝ご飯の後、…

テレミンソフトについて💩

昨日一日うんち出てなかったので、朝ご飯の後、7時半頃テレミンソフトを使用しました。モリモリ出たのですが、①普通〜ちょい硬め少し②すごくやわらかい塊多め③やらかめ少し、が1時間以内に出ました。
しかし、11時過ぎにお昼ご飯を食べて、11時45分くらいにオムツに④ドゥルンとした粘液のようなものとほんの少しのうんちがついていました💦
4月中旬におそらく胃腸炎?(診断されてないのでわかりませんが酸っぱい下痢みたいなのが出た)みたいなのになってからこういうことが何度かあるのですが、まだお腹の調子が完全に戻っていないのでしょうか?💦
少しでも似たような経験ある方いますか?💦
普段は酸化マグネシウム朝夕飲ませて便秘治療してますが、36時間くらい自然排便ないときはテレミンソフト入れてます!

コメント

ママリ

うちの子も④ありました!
ゼリーっぽいやつですかね?🤔
テレミンソフトいれると、①②③の様に出る感じも同じです☺️
マグネシウムも1日おきに夜だけ飲んでます🙂‍↕️

先週、我が子も体調崩して風邪からの
うんちゆるめになりましたが
その際もドゥルンが出て
小児科で確認したところ
問題ないと言われましたよ😊

テレミンソフトのときも確認して
その時は白っぽいドゥルンだったので
お薬の残りと言われました🙂‍↕️
もし心配なら
次にお薬もらう時に
写真を見せるといいかと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!ゼリーっぽいやつです!!😂
    やはりテレミンソフト入れると似たような症状になる子いるのですね🥹
    風邪でうんちゆるめになると変なタイミングでドゥルンが出たりするので、気づかないとおむつかぶれになるし、テレミンソフト入れるタイミングいつにするか毎回迷います😭
    でも出ないとだんだん先端硬くなって出しづらいだろうし…と思い😭
    とりあえず問題ないやつで安心しました😭
    ありがとうございます‼️

    • 5時間前