

ママリ
総合病院の外来でフルタイムで働いているものです。
外来の中でもいくつかの部署で働いてて、どこでも時短の方と一緒にいます。
あくまでも私のいるところの話ですが、
時短の方は定時であがってます。
診療部門の場合で診察がまだ続いているときは時短の人が帰れるように代わりの人を診察室に応援に出します。
救急外来や検査部門は看護師は時短のその人1人ではないので、時間になったら時短の人はあがって、業務がまだ残っている場合はフルタイムの人たちが引き継ぎます。
ママリ
総合病院の外来でフルタイムで働いているものです。
外来の中でもいくつかの部署で働いてて、どこでも時短の方と一緒にいます。
あくまでも私のいるところの話ですが、
時短の方は定時であがってます。
診療部門の場合で診察がまだ続いているときは時短の人が帰れるように代わりの人を診察室に応援に出します。
救急外来や検査部門は看護師は時短のその人1人ではないので、時間になったら時短の人はあがって、業務がまだ残っている場合はフルタイムの人たちが引き継ぎます。
「お仕事」に関する質問
日曜日から2歳の子供が熱がありまして月曜日は41度まで上がり水曜日には36.3度だったので仕事に行ったんですがお呼び出しで38.7度に上がっていました💦登園時には37.6度くらいあったそうですが、様子をみてくれていたみた…
職場が年中無休のところだけど 土日祝休み希望で働いてる方に質問です。 (固定給以外の方でお願いします💦) 月に数回祝日があったり、 用事があり平日何日か休まなきゃいけなかったりする場合 その月、平日出勤だけだと…
【退職か、転職か…】 みなさんだったらどうしますか😣?? ●今の仕事 ・正社員年収450万円 ・退職申し出たら2時間時短(9:00-16:45)できることになり、年収360万円くらいになる。続ければ、退職金、老齢年金も。 ・悪:…
お仕事人気の質問ランキング
コメント