
哺乳瓶の乳首についてアドバイスください生後3ヶ月半の子を混合で育てて…
哺乳瓶の乳首についてアドバイスください
生後3ヶ月半の子を混合で育てています
最初母乳があまり出なかったりうまく吸えなかったりして、母乳相談室の乳首をずっと使っていました
ただ息子もうまく吸えるようになったし、最近は吸う力がついてミルクを飲んでいる時に乳首がぺこっと凹んだりします
母乳実感ss、母乳実感sどちらも用意はしているのですが、どちらを使うのがいいでしょうか?
ミルクは毎回70ミリくらい足しています
ssを使って70ミリを何分で飲み切るならsにしたほうがいいとか、月齢的にもう最初からsにしたほうがいいとか、3ヶ月過ぎてるからmのほうがいいとか、何かありましたら教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

りまま
乳首のサイズアップ表記は目安はあくまでも目安なので表記月齢よりも長く使う子も入ればそれよりも早くサイズアップする子もいるので子によるのかなと思います!
SとMでは丸穴からY字に穴の形も変わるのである程度吸う力もあるのであればSSは飛ばして1度Sから試してみてもいいかなと思います💡
うちは10分前後で飲めていたのが15分~20分以上かかってきたらサイズアップの目安にしていました😊
もしSでもむせたり吐き戻しがある場合はSSにサイズダウンしてみるとかでもいいと思います✨️

はじめてのママリ🔰
飲む時間が15分くらいが良いらしく、長くても20分って助産婦さんから言われました!
小さいのを使いすぎるとアゴが疲れて寝ちゃう子もいるそうで🤤
同じ3ヶ月の子を育ててます⭐️
SSを1ヶ月半ぐらいで卒業し
最近SからMにしたところです。
でも我が子は160〜190mlでも
Mだと10分くらいで飲んじゃうので
逆にSに戻そうか検討中です!
コメント