
不妊治療中に遊びに誘ってきた妊娠後期の友人(A)との付き合い方につい…
不妊治療中に遊びに誘ってきた妊娠後期の友人(A)との付き合い方について😭
学生時代からの仲良し4人で年2ペースで会っています。
そのうち私とAは2人でも遊ぶほど仲がよく、Aが妊娠したときも早めに教えてもらい、私もAにだけ不妊治療中であることを伝えていました。
しかし、Aが先月「産休に入ったら4人で遊ぼう!」とLINEで声をかけてきて、なんて酷いことをするんだろうと思ってしまいました。
私が不妊治療中なの知ってるよね…?😭
なんでお腹がパンパンの後期に誘ってくるの?と…。
他の2人に不妊治療をカミングアウトするのも抵抗があり、結局私がかなり不自然な形で誘いを断りました。
その後お腹パンパンのAが映った集合写真がLINEグループに投稿され、「出産頑張ってねー!」のようなコメントも飛び交いそれもかなりショックでした。
不妊治療を知ってるのはAだけだからこそ、そもそも会うことを提案しないとか、当日遊んだメンバーだけで写真共有するとかしてほしかったのですが、何も考えてないんでしょうね…。
Aの妊娠報告当時は本当に嬉しく、ちょっといい出産祝いも見つけてたのですが、あんなことをされて付き合い方を再考してます。
もう奮発しなくてもいいかーと思うし「いつか子連れ旅行しようね!」とも会話してましたが、そんな気持ちも失せてます。
その後不妊治療で妊娠して3カ月ですが、妊娠してもモヤモヤは消えませんでした。
皆さんだったらAとの付き合い方を変えますか?
無事出産できたら気持ちが変わるのかな?
妊娠してもモヤモヤが消えなかったから、悲しい気持ちは忘れられない気がします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)

はじめてのママリ🔰
私だったら特に付き合いは変えないかなぁと思います。
不妊治療って治療経験者しか辛さがわからないと思うんですよね…
そのAさんが治療経験者でなければ、どんなに話を聞いてもあまりわからないのかなぁと☁️
産休に入ったら〜は時間できるし今のうちじゃないと!とかもあると思うので、一概にAさんを責められないというか、悪気があったわけではないと思います。
もしAさんが治療経験者でこの内容の事をしてきたってことなら酷いな!と思いますが🥲

ちそちゃん ⍩
誘われなかったらよかったですか?
何かの拍子にあなた抜きの3人で遊んだことを知ったら、それはそれでモヤモヤしませんか?
それとも配慮してくれたんだなと嬉しく思うのですか?
仲良し4人だからこそ隠し事なくフラットに誘ったのでは、と部外者の私は思うのですが…
私がAさんの立場だったら、付き合い方を考える、なんて思われていたら、「その程度の関係だったのだな、残念だけどこちらこそ今後のお付き合いは控えます」って感じです。
失礼な回答だったらすみません。正直赤の他人だからこそ言える回答です。

はじめてのママリ🔰
体外受精にて妊娠、出産しました🙌
不妊治療中、不妊に対する不やは苦しみはもちろんありましたが仲の良い妊婦の友達と遊んだりするのは全然平気でした💦
いいなー🥹とは思いましたが!
不妊治療していてもその感覚は違うのかなと思います
まして不妊治療経験のないご友人は悪気はないし、そこまで考えが及ばないのが普通かな?とも💦
でもはじめてのママリ🔰さんが辛いと思ったなら無理して付き合わなくても良いと思います!
寂しいですが歳を重ねると友人関係って変わっていくなーと思っています

はじめてのママリ🔰
私も長く不妊治療をしていましたのでちょっとモヤっとする当時の気持ちもわかりますが、逆に声をかけられずその他3人だけで遊ばれている方が傷つきます😭誘わなければ不妊治療のことを知らない他のお2人も疑問に思うと思いますし…

はじめてのママリ🔰
んー💦
出産前にみんなで集まりたいって思ってもいいと思います😭
みんなで集まりたいけど、自分が不妊治療中だから我慢させるってことですか?
私も不妊治療してましたが、妊娠中の友達がいても誘ってもらえて嬉しかったし、逆に誘われなかったら悲しかったと思います😭

はじめてのママリ🔰
私は10年以上の仲良かった友人に不妊治療を言っていたのに
ストーリーで苺しか食べられない、、みたいなつわりの匂わせしてやっぱりつわりだったみたいで、もうなんか今後妊娠報告も出産報告も見たくないなーと思ってInstagramブロック、LINEもブロックしてもうそれから3年?会っていませんが、こちらも子育てで忙しいのでもう会わなくていいし他の友人と遊んだ方が楽しいしで人間関係断捨離しました🤣
不妊治療経験してない人はこの辛さを知らないので、何も考えてないと思います、、、今でもモヤモヤしたことは覚えていますし、なんか会いたくないかもです🥲

はじめてのママリ🔰
正直に書くと、Aさんのことそんなに酷いとは思いませんでした💦
ちなみに私も不妊治療してました。
大きなお腹見せないでほしい、私のことは誘わずに写真だけ共有してほしい等はハッキリそう言わないと気づけない人もいます。
逆にそういった配慮がママリさんの自尊心を傷つける可能性があるからこそ普段通りにしたのかもしれないです。
仮にママリさんだけに声かけないとしたら他の友人達が不自然に思うし、そしたら特に仲良しのAは「ママリどうしたの?A何か知ってる?」って多分理由を聞かれてしまいます。言うのも隠すのも判断に困るなら普通は全員に声かけると思います。
私なら勝手に忖度されて1人除け者にされる方がずっと嫌です💭
勿論どういうつもりなのかはAさんにしか分かりませんし、「私に配慮して楽しむのは我慢して」という気持ちが強いなら疎遠にした方が良いと思います🙂↕️
コメント