※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分が良かれと思ってしたことに対しての相手の返事や行動に「ん?」って…

自分が良かれと思ってしたことに対しての相手の返事や行動に「ん?」って思ったことある方いませんか?🫠
別にしてくれとか言ってないからと言われればその通りなんですけど…。

昨日息子とゲームセンターで遊んでいたら、女の子(4歳ぐらい)とお母さんが息子がしてるゲームのところに来て、息子もまだ背が低いので台に乗ってゲームを楽しんでいたんですが、そしたら女の子が「このゲームしたい!」と言い始めたのでお母さんが息子が台に乗ってるのを見て周りをキョロキョロ、台を探し始めました。
私はとっさに息子より年下の子だったので息子に「ちょっとこの台貸してあげて!」と言い息子も納得し、そのお母さんに「これよかったら使ってください!」と言ったら「すいません」とは言うもののめちゃくちゃ貸すのが当たり前でしょ!ぐらいの取り方で目も合わせず笑顔もありませんでした。
私なら子供にも「ありがとう」と言わせるし息子にたいしても「ありがとう」を伝えるのですがその人はそれだけ。
息子の台はすぐ店員さんに言って持ってきてもらったのですが、息子よりも早くゲームが終わり、これまた最後も何も言わずとっとと去って行きました。

色んな人がいるよなーと思うようにしましたが、
こういうのもしない方が自分がモヤッとする必要もないし、相手に対して「こうするのが当たり前でしょ!」みたいな押し付けな考え方もしなくて済むよな…と思いました。
ただ私は台を探してるのが気になってしまっての行動だったので、こういうの嫌な人も中にはいるよなって思うようにしようと思いました🥲

読んでいただいてありがとうございます。
批判などのコメントは受け付けてなく、
共感していただける方いてると嬉しいなと思い投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

コメント

🌻(30)

私もそう言う経験あります!
良かれと思ってやったけど
そっけなくされたことあります😅
旦那にこんな人いたよーとか
帰りの車で愚痴ちゃってます🤣
常識ないね、変なやつ〜とか
共感してもらってます🥹

はじめてのママリ🔰

色んな方いますよね💦ここ子供に指摘するとこじゃない?を黙ってスルーしてるママさんとか💦
言葉足らずなママさんとか気を遣えない方とか。
ん?って思うことよくあるので気持ちわかります!