![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃママ
私は気にしました!
男の子なので一応…
![natsuki0207](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsuki0207
つけたい名前を最優先にして
画数はあとで調べて
結構よかったのでそのまま
その名前に決定しました!
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
うちは女の子ですが気にしました。
女の子はお嫁に行くからとは言いますが、約20年近くその名前だろうし…と思い、画数の良いものにしましたよ₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
![しゃいんますかっと♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃいんますかっと♡
総画数とか気にしました…>_<…
他にも天格、地格、外格…などなど。調べるとキリがない。
そして、流派によっても様々。
全てが良くなる名前なんて
なかなかないですし、
名前の字画だけで人生が決まる訳ではないので、今はあまり気にしなくなりましたヽ(^ω^)ノ
人生は山あり谷あり経験してこそ
なので^^♡!
なので、私は男の子出産予定ですが、夫婦で良いと思って決めた名前にしようと思っています∩^ω^∩
![優希ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優希ママ
私も気にしました。
やっぱり悪いのよりはいいのにしてあげたかったので。
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
私は、名前(ひらがな)だけ決めていて、漢字にあてはめるときに、画数を参考に比較的よくなる組み合わせにしました。
漢字のこだわりはそんなになかったので。
あーちゃん.Tさんが名前を決めるときに、なにを優先するかだと思いますよ♪
どうしても使いたい漢字があるなら、それの方がいいと思います♪
また、ママたまさんの言うように、画数診断の本によっても、診断が違ったりするので、もし、気にされるようでしたら、一カ所に絞って画数診断した方が迷わなくていいですよ(●^o^●)
ちなみに、息子は総画はよくないけれど、それ以外がよかったので、「遥飛」にしました。
珍しいと言われます(笑)
![陽りおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽りおん
男の子ですが気にしませんでした!というより見てません^^;
両親がつけたい名前が一番だと思ったので(^-^)
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
男の子は一生ですもんね(^^)
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
今、決めてるのは名前も画数もよかったのですが、漢字に対して反対されて変えてたら凶になったりするので、また悩み始めて(笑)
予定日まで2週間きったんで焦ります(^_^;)
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
私も女の子は嫁に行くからと思ったのですが、それまでも大切ですもんね(・ω<)
漢字は可愛くても総画数がよくないので、総画数の方を気にしようと思います!!
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
なるほどー、、、読みは決まってるんですがね!!
漢字で悩んでます。
旦那が反対したり、親に昔っぽいと言われたり(笑)
なかなか決まらないですー、、
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
確かに良い物の方が何でもいいですよね(笑)
可愛い漢字がいいとかだと当て字になりますしね^^;
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
名前は決まってます!!
「えな」なんですが、漢字は「恵奈、笑奈、笑菜」で迷ってます!!
恵奈は旦那は賛成ですが、母親が漢字が古風で可愛くない。
笑奈は周りが賛成ですが、旦那は【笑】がつく名前はバカにされる。
笑菜にすると姓名判断で凶が出る。
ちなみに恵奈、笑奈は姓名判断はかなりいいです。画数も同じなんで。
どう思います?
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
そうですねぇ、、ホントそれがいんですが、凶って見てしまうと考えてしまいまして(笑)
皆様に意見を求めてしまいましたー!!(*_*;
![Tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tom
お腹の子の漢字が画数を気にしていたら決まらず…最終的に私の名前から取ったらすごく良かったので、なんだか忍びないですが私の名前からとることにしました。
気にしてたら決まらないですが、妥協したくなくて、本やらネットやら読み漁りました(꒪Д꒪)
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
えなちゃん、かわいいですね♪
私自身が恵という字を使っているので、あまり古風な感じはしませんがね(^_^;)
旦那さんと、あーちゃん.Tさんが納得できるものがいいと思いますよ!!
もしくは…あえて、ひらがなにするという考えもありだと思いますよ♪
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
候補には自分の名前を取ったのもありました(笑)
でも、明らかに似ているのでやめまして!!
私はアヤミって名前なんですが、娘はアヤカにすると旦那が(笑)おかしいでしょ(笑)
それは断固拒否しました^_^;
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
ちなみにお名前聞いていいですか?
確かに旦那も我が子なので納得しないと可哀想だと思ってます(^_^)
ひらがなはちょっと出来ないですね~。。
もうちょっと考えてみます!!
![Tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tom
私もそんな感じですが、使う部分が違うのでよしとしちゃいました(笑)
二人ともあやちゃんだと、呼ぶのにちょっと困っちゃいますよね(⌒-⌒;)
うちはあーちゃん.Tさんとこで言ったら、さあやちゃんって感じです。さあやちゃん!どうですか?(笑)
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
そうなんです(笑)
親にはあやって呼ばれたりするので、娘にあやって言うときは自分の事を言うようでありえないと思って(笑)
旦那が呼んでも私も振り返りそうで^_^;
それはいいと思います!!!
実際、さあやも候補にあげましたよ!!その時は自分の名前が入ってるとか思ってもなかったです(笑)
でも、のばすような名前は嫌だと言われダメになりました(笑)
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
コメント遅くなりました。
私は恵(めぐみ)ですよー(*^▽^*)
この字はかわいくて好きですけど、めぐみという読みはそんなに好きではないですね(笑)
けいと読む方が好きです♪
![あーちゃん.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん.T
コメントありがとうございます!!
笑奈でおしてたら何とかいけそうです(笑)
ギリギリまで悩もうと思ってます!!(﹡֦ƠωƠ֦﹡)
コメント