

3boys
療育園によって違うかと思いますが、通ってた療育園は定期的に保育園の方に様子を見に行ってくださってました🥹
園と連携取ってくれると思うので、伝えるのが無難かなぁ?っておもいます。

まろん
集団行動に問題ないタイプだったので最初の2年くらいは特に園には言ってなかったです😮
お友達のママさんとかにも特に言ってなかったです。
何か配慮が必要だったり連携が必要だったりだと伝えてた方が良いと思います✨
-
はじめてのママリ
その後言ったんですか??
- 1時間前
-
まろん
なにかの話の流れでたまたまさらっと言ったくらいで、そのたまたまが無ければ特に言ってなかったです😮
園では気になるところがないんですが、どこが気になって療育行ってるんですか?って言われたくらいです😮- 1時間前
-
はじめてのママリ
差し支えなければどこが気になり?行っているんですか?今も行かれてますか?
- 1時間前
-
まろん
今はそんなに気になるところないんですよね😮
元々は言葉が遅くて2歳過ぎてもママパパも言わなかったんですけど、2歳半くらいで爆発期きて。
一応運動系の放デイに週1-2行ってますが小学校2年生くらいでも困りごと出てこなければ卒業しようと思ってます!
手先はやや不器用だなーとかワーキングメモリ弱めだなとかそのくらいです。- 51分前
-
はじめてのママリ
小学校にも何も言ってないんですか??
- 50分前
-
まろん
特に言ってないですが別に隠してるとかもなくて放デイは学校に月2回くらい迎えの日があるので知ってるかもです😮
ただ、園でも小学校でも一度も指摘ないです。- 44分前
コメント