※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
産婦人科・小児科

至急です。今日居酒屋でソフトドリンクを頼んだ際、店側が出した飲み物…

至急です。
今日居酒屋でソフトドリンクを頼んだ際、店側が出した飲み物がアルコール入りで子どもがジョッキの半分飲んでしまい、救急車でいま病院にきています。

旦那がカンカンに怒って、店を訴えると言っています。
わたし的には
病院にかかった費用、帰りのタクシー代と提供ミスにいたった過程、きちんとした謝罪があればあればいいんですけど…
みなさんはどう思われますか?
こんなこと経験されたことないと思いますが、ご意見ください。

コメント

ひよこ

いやそれは普通に許せないです
弁護士いれます
下手したら死んでます

はじめてのママリ🔰

私なら症状がとくに心配なければ訴えないですが、(費用もかかるし大変なので)
訴える気持ちもわかります。

フラワー🪻

向こうの出方で考えます。

向こうがきっちり謝罪など過程があれば
いいですが、こちらが不満に感じた場合は、こちらも出る事はでます。

命に関わってくるので。

ままり

私なら絶対許せないです。
謝罪病院代とかもらっても
命に関わることなので、、
お酒の量はわかりませんが
子供にとったらジョッキの半分って
かなりの量だと思います。
訴えますね

はじめてのママリ🔰

投稿者さんと同じ考えですが謝罪の内容が納得できない、誠意を感じないなど店側の対応に不満があれば弁護士入れます。
未成年に酒の提供は過失にあたると思いますし実際病院にかかってるので…
ご主人の怒りも分かります。

まぁ

あみなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。
病院にて症状も落ち着いて、先生からもこのままおうちで様子見をして大丈夫とのことで今から家に帰ります。
みなさんが怒ってくださり、ありがたいです。
急性アルコール中毒で亡くなる場合もあったと思うと、ぞっとします。。。
コーラに25%アルコール入ってたようです。それの半分なんでかなり量的に飲んでますよね

店側とのやりとりは、明日になると思うので訴えるかどうかはまだわかりませんが…店側の態度次第ではその気持ちでいようと思います。