
結婚前にタバコを辞める約束をしたのに、夫がそのことを忘れているようです。タバコが嫌いで、辞めさせたいと思っていますが、効果がなく困っています。どうすれば辞められるでしょうか。
結婚前、付き合ってる時にいずれ、子供とかできたらタバコも辞めようと思ってるからって言う言葉を信じて結婚したのに、覚えてないって言い始めて、ほんとに、そんなこと言ったの?!とか、どう思いますか?
私はほんとにタバコ嫌いで、臭いし、体に害しかないし、時間も無駄だし…お金もかかるし、くっそムカついてきて笑
3人目欲しいならタバコ辞めたらね、とか、色々言ってみたけど、なーにも、効かなくて、なんなら吸う量増えてってるし…どうしたら辞めるんですかね?無理なのかな
- とと(生後9ヶ月, 4歳10ヶ月)

boys mama⸜❤︎⸝
きっと無理だと思いますよ💦
元旦那もそうでしたが、絶対無理です😂

ママリ
無理だと思います!!
かなり厳しめの約束してますが、完全には辞められず、仕事場でだけ吸ってます💦

りょんまま
うちもそんなことを言ってましたが、無理でした。一回禁煙挑戦したんですけど、結果隠れて吸って吸い殻が洗濯したズボンのポケットから出てきた時にはブチギレましたー

はじめてのママリ🔰
うちもそんな事言ってたけど無理でした。車の中は吸わない約束でしたが、それも無理でした。中毒なので、無理でしょうね。

❀´- 2kids mama
タバコは無理だと思います^^;
本人の意思が固くないと、無理だろうなと思っています。主人は、タバコは吸いますが、お酒ギャンブルもしないので、やめて欲しいというのは辞めました。

はじめてのママリ🔰
無理ですね(笑)
結婚前から吸ってるなら吸ってる相手を選んだ&辞めるって言葉を信じた自分のミスだと思ってます🤣
わたしもタバコ嫌いです!!!笑
コメント