※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが休みでも急な出勤があったりと予定が不規則な方いらっしゃい…

旦那さんが休みでも急な出勤があったりと予定が不規則な方いらっしゃいますか?

子供の習い事の遠征や、家族でのお出かけ、妻側の予定があって子供を見てもらうはずの日等に急に仕事が入ることってありますよね…。

普段からワンオペで向こうは会社の付き合いの飲み会や仕事終わりの買物等自由に出来ていいなあと思います。
ただ、私は専業主婦なので子育てと日々の子供の習い事の送り迎えくらいで何もしていないのですが🥹

行きたくない仕事の飲み会や日常的なあちこちへの出張など、日々夫は頑張っていてくれて感謝しておりますが、予定が入るとやはりがっかりしてしまいます。

下の子も上の子の予定がある時は夫が仕事なので私の実家にいつも預けていますが、もし私の実家が近くになかったらどうするの?と思います。
心狭いですよねー😭

コメント

まろん

職場が近いのもあり呼び出しはしょっちゅうあります😂

お子様2人だと大変ですよね😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!🥹仲間です
    上の子だけならまだなんとかって感じなのですが、、😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

急で、実家頼り無しでわたし自身子どもらが赤ちゃんのときから正社員勤務です😂😂本当困りまくりだし、変わるのを前提に生活はしているのめ分かってはいるしなんとかなるように計画はしてますがやっぱり変わると今だにイライラしますよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実家頼りなし!!!そして正社員勤務!!!自分がゴミのように思えてきましたw

    イライラしますよね🥹
    イライラしても旦那さんにはニコニコで「頑張ってね!」って感じでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は忙しいので専業主婦の立派な職業ですよ!

    ニコニコではないですがもう諦めたので、怒るわけでもなく、『あー。はいはい🖐️😑』って感じです(笑)

    • 3時間前
にゃんず🐈‍⬛

葬儀屋やってるので基本は急な出勤しかないです🙂‍↕️笑
実家も遠方なのでめちゃくちゃ困る😱みたいな事もありますがなんやかんやでいつも何とかなってます😂!
でも、楽しみにしてたお出かけなどが急になくなるとガッカリはします!🥹
幸い、私は在宅勤務でかなり融通効く仕事なのでなんとかなりますが普通にパートや正社員なら厳しいですねー💦