※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月 痰がらみの咳が出てます。小児科は受診し薬をもらってます。…

生後1ヶ月 痰がらみの咳が出てます。
小児科は受診し薬をもらってます。
痰がらみが酷くて咳き込んだ後に、口の中に痰がたまっていたり、飲み込んだりして苦しそうです。耳鼻科に行って、鼻水を吸ってもらうだけでも少しはスッキリするんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月で心配ですね💦
咳が酷いなら耳鼻科の方がいいと思います。

我が子は咳・鼻水なら小児科じゃなくて耳鼻科に連れて行ってます。
あとは自宅でこまめに鼻水吸ってあげた方がいいので
メルシーポットやちぼじがあると便利ですよ✨

  • 3人のママ

    3人のママ

    返信ありがとうございます!
    鼻水は出てはいないんですが、喉に流れちゃってそれが痰がらみの咳?になってる原因なのかなー?とも思って。
    咳酷すぎて、顔真っ赤にして唇が紫になり呼吸も辛そうになることが時々あって…痰が絡みすぎで上手く呼吸出来ないのが心配で😭変わってあげたいくらいです😭

    • 2時間前