
娘の友達が男の子を嫌っている理由を聞いたところ、引っ越しの話があったからでした。娘は悪口に加わらず、クラスに嫌いな子はいないと明るく言ったことに感心しました。ASDの困難を抱えながらも、優しく成長している娘を見て嬉しく思っています。
小2女子の娘の友達が2人遊びにきたとき、
1人の男の子のことを大嫌いなどボロカス言ってました😅
理由を聞くと、引っ越すと言ったのに引っ越さなかったかららしい💦
うちの子は黙って聞いてました。
そのあと、娘は、私はクラスに大嫌いな子0人。
って明るく言ってました。
一緒になって悪口言わなかったこと、そのあと雰囲気を変えるようなことを言ったこと、すごく嬉しかったです😌
その後、娘と2人で話したら、引っ越しするって嘘じゃなくて間違っただけだよね?って娘が言ってました。
ASDで困り事は多くて、すんなりいかないことが多かったけど、娘が優しく成長していることに嬉しく思うし、この子はきっと大丈夫って思った出来事でした☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
素敵な娘さんで感動しました🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
めちゃくちゃ自己満な投稿にコメントありがとうございます😭
発達障害で本当、心配ばかりなんですがこういう出来事で娘の良さが生かされていて嬉しかったです。
コメント本当にありがとうございました🙇♀️