
コメント

はじめてのママリ🔰
2週間検診ありませんか?体重みてもらって、助産師からアドバイス頂けますよ🙆

えーちゃん
同じく生後15日です🙂
完母で行くなら頻回授乳で大丈夫と思いますよ🙆♀️
もしおしっことかうんち少ないならミルク足したがいいですが🍼
-
はじめてのママリ🔰
おしっこも💩も飲む度してるので、
なら大丈夫ですかね😀- 4時間前
はじめてのママリ🔰
2週間検診ありませんか?体重みてもらって、助産師からアドバイス頂けますよ🙆
えーちゃん
同じく生後15日です🙂
完母で行くなら頻回授乳で大丈夫と思いますよ🙆♀️
もしおしっことかうんち少ないならミルク足したがいいですが🍼
はじめてのママリ🔰
おしっこも💩も飲む度してるので、
なら大丈夫ですかね😀
「生後15日」に関する質問
生後15日の新生児がいます。 上の子の風邪をもらってしまったのか、鼻水、咳の症状があります。鼻水は黄色のネバネバした鼻水で、混合で育てているのですが、母乳をあげると必ず5回ほどむせてしまいます。夜も鼻が詰まっ…
生後15日目です👶 寝ている時に脚をピーンと伸ばしたり、伸ばしたまま上にあげたり、そのままM字に戻したりとよく動きます。イルカの鳴き声のような声を出したりフガフガしたり、唸ったりしてるのですが新生児期ではよくあ…
生後15日です。 ミルクを飲ませたあとに上手くげっぷが出せていなかった場合 5-10分程度縦抱きにする→吐き戻し防止クッションに寝かせる ということをしているのですが、1度オムツがキツかったのがミルクの量が多かったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありました〜!
体重の増えも順調だけで量は特に言われませんでした
はじめてのママリ🔰
私は頻回授乳で生後1ヶ月までは3時間おきにやってました。同じく搾乳でやっていて、助産師から生後2週間検診は70-80くらい飲めるように、1ヶ月検診には90-100くらい飲めるように増やしていってねと言われました。
うちはそれでも体重の増えがイマイチでした。
4時間おきですし、飲めるなら増やしてもいいのかなとは思います。