※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽのみ
産婦人科・小児科

京都市左京区近くのおすすめの産婦人科を教えてください。上の子のお見舞いが可能な病院が希望です。

京都市左京区から近いおすすめの産婦人科を教えてほしいです!


妊娠検査薬で陽性を確認しました。
2人目となりますが、1人目は東京に住んでいた時に総合病院で出産しており京都の産婦人科が分かっておりません。
家から近いのは京大病院ですが、おすすめの産婦人科があれば是非教えてください。
*出産後の入院中、上の子もお見舞い可能な病院希望です。

コメント

はじめてのママリ🔰

京都で出産が多いのは足立病院ですよ!
2人に1人は足立と言われます😊

地下鉄の烏丸御池駅です!
車でも通院可能ですょ!
家族なら面会可能でパパ、子供も泊まれますよ😊
ご飯は自分しか出ないので買いにいくか持ち込む必要があり、パパと子供がみんな泊まってるのを見かけましたょ😊
部屋タイプは4人部屋1つ、後は全てが個室。その個室のほとんとが家族泊まれる部屋でした!個室料金一律9000円です。
参考になれば~😊

  • ぽのみ

    ぽのみ

    ありがとうございます!
    足立病院やはり多いんですね✨
    その分健診は予約しても呼ばれるまで時間がかかるのでしょうか…?
    家族が泊まれる部屋は助かりますね🥹

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝イチ以外はかなり待ちますね😢
    参考になさってください

    • 5月17日
うっちー

先日第二子を京大で出産しました。
14〜20時の間が面会時間になってて、上の子も面会できましたよ😊
4人部屋だと談話スペースでの面会になりますが
うちは個室を利用したので、部屋に入って上の子ともゆっくりご飯まで一緒に食べたりしました(家族の分は持ち込みです😅)
病棟のスタッフの方は全員助産師さんで皆さん優しく優秀な方で安心でした♪

初診は多少時間がかかりましたが、初診以降の妊婦健診はそこまで待ち時間なくスムーズでした。

デメリットは敷地が大きいので会計や検査で結構歩くことが多いことです😅

上の子は個人クリニックで出産しましたが、上の子も京大で出産すれば良かったな〜と後悔しちゃうほど私は良かったです!