※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての妊娠で不安な中、夫の飲み会参加に対する気持ちを相談したいです。自分の意思で断ってほしいと思っています。

初マタです。つわりの時期に夫が飲み会
行くのってみなさん許せますか?

初めてのことで不安もあるし、
点滴となったら連れてってもらえないと困るしと
思ったのですが鬼嫁すぎるのでしょうか?

なんだか妊娠しても夫は今まで通りで、
いらなかったのかもと最低な事もよぎります。
涙が止まりません。イライラする。

行ってきていい?じゃなくて、自分の意思で断って欲しい。

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の飲み会とかならぜんぜん許せますがプライベートならいまじゃなきゃダメ?ってなります🥺(笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    プライベートなんです🥲🥲まだつわりきてないので直近のはいっておいで〜って言ってたのですが今週来週ですでに3件あって、、

    それに調子乗ったのか来月はココとココとココで〜とか言い出して殺意芽生えました

    • 11時間前
ママリ

初マタの時、旦那は今まで通りでしたよ〜
言葉では気遣ってるようでしたが行動は何も変わらなかったです。
普通に飲みにもいってました😂😂

はじめてのママリ🔰

わかります!!
特に1人目の時は不安だらけだしこれからどうなるのか不安だらけなのに、男の人だけ日常が変わらないことにイライラしてました!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ほんとにそれです。初めての妊娠で夫婦で治療して授かれたのに夫からしたら結構簡単なんだね〜みたいな感じでほんと腹立ちます。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の旦那も休み合わないのもあって1人で初診行くよね?みたいな感じでした!!私がめっちゃ不安すぎたので、ブチギレて一緒に行きましたがわ☺️笑

    初マタは自分ファーストで良いと思いますよ!!!
    実際に旦那のお腹に米巻きつけて妊婦生活させたこともありますし、産後根に持ちたくないし夫婦円満が良かったので言いたいこと言ってました!!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

私は頻繁じゃなければ全然許します。
飲み会当日の体調次第でこれはやばいなって時はお断りしてもらいますー😇

いち

通常のつわりなら 
特に気にしないかな〜 
寄り添ってほしい、というよりは 
1人にしてほしいが勝ちました😛 
その代わり、食べたいものを買ってきてもらうとか、家事してもらうとか、そういうのはやってもらってたので 
私は常識の範囲内であれば、あり派です✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    常識の範囲内ってどのくらいだと思いますか😭?野放しにしてたら週2は必ずいかれます、、

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

普通に行ってました☺️!
点滴も自分で通ってました^^
逆に今のうちだけじゃないですか?
産まれたら飲みになんて行けないよ!って☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    車社会なんで車でしか病院いけなくて、
    ヘロヘロの状態で30分運転怖いです😭

    • 11時間前
紫

私は許せないタイプです。

別に旦那の周りの人にも鬼嫁って思われても構わないと思ってます😂

リ

1人目のつわりは旦那の臭いが無理になったので、むしろ出掛けてきてくれ状態で家空けてもらってました😂
点滴行く日は前もって伝えていれば送り迎えはしてくれたので私は不満なかったですけど、不安ならちゃんと伝えた方がいいですよ💦

はじめてのママリ🔰

元々歓迎会や忘年会などの仕事の必要最低限の飲み会だけですが、妊娠してからももちろんそれは継続してもらってます、つわりの時期や臨月などは特に不要な飲み会は許せないです。最低限の飲み会でさえも一次会で帰ってきてもらってます。