※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植を控えているが、内膜が育たず不安です。再診まで持つか心配です。

自然周期での移植を控えてるんですが、、

D16で、内膜6mm 卵胞は両サイドに20×20が1個ずつ、、

移植は26日予定、、

20日再診しますが、水曜日まで持つだろうか、、
いや絶対排卵しちゃいますよね。。

内膜がどうしても育たない😭やるせないぃ。。

コメント

はじめてのママリ🔰

日までには排卵しそうですよね!
卵胞20ミリもあるのに次20日なんですね?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20日までには←

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😫
    19日に排卵しても移植できないからですかね😂?

    さっさとホルモン補充でしたいです笑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで19日排卵だと移植できないんですか???🤔
    病院が自然周期おしですか?😫

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    移植の時間が決まってて多分もういっぱいっぽいんですよね😫、、
    排卵した日が確実でないと移植ができひんのかなーとも思ったり、、

    1人目がホルモンで、出産時弛緩出血?したらしくて、因果関係は無いけど、ホルモン補充するとトラブルなること多いみたいで、、自然周期押しっぽいです😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!!!そんな理由で中止になるんですか??!それなら明日明後日診察してくれたらいいのにって思いますが週末お休みの病院ですか?

    けど内膜育たないとそもそも移植まで辿り着かないしホルモン補充のがスケジュールたてやすくないですか?🤣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その後どうでしたか???
    その時は排卵から何日目に移植されましたでしょうか?

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時はやはり排卵してしまい、5日後が休診日のため延期になりました😵‍💫
    次の周期で陽性出ました🙆‍♀️その時D19で移植でした!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、自然周期でした😂
    先生が今回で最後、もう1回自然周期でさせてほしいと😂笑

    • 7月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    陽性おめでとうございます✨✨✨

    延期になったんですね😣
    私は今D11で内膜4、8?か5、8か。。。(ここ大事ですが)卵胞14?で小さいとのことでd14再診になったのですが、D12にLhサージ(排卵検査薬ですが)反応し始めていて(d11の時点で血液検査的にLH8、E2も200台あって😭)急遽D13に受診しらLHサージしっかりでてきてるね。と。。。タイミング的に5日目と考えると日曜日になってしまい、休診のため延期する?と言われたのですが、4日目の移植でうまくいかないかなぁとか悩んだりしているんです😭
    しっかり排卵から5日目がいいんですよね。。。
    自然周期で移植って本当に受診やホルモンのタイミングが絶妙過ぎますね😱

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️!

    排卵何日目の移植ってやっぱ5日限定なんですかね??😵‍💫
    よくわかってなくて。。笑
    5○○だから5日目にとかなのですかね?😳(私は5日目胚盤胞でした)

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実際にどこまで移植日って(着床の窓)大丈夫なんですかね😞
    多分、受精してから何日目の卵だから排卵何日目とかありますが、6日目胚盤胞でも移植は5日目って言いますよね確か😞

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    窓のことがあるからアレなんですかね😭
    ちょっとでもズレたらダメって言いますよね😫

    結果どうなさるんですか?、、

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね。。。。
    自然周期なので窓の長さがあると信じて、プラスどこかのサイト?でLHサージ始まってから6日目と7日目と成績が変わらないとみたのでそこを信じてみようかなって。。。
    4日目に移植することにしました!
    ただ内膜やホルモン値がダメなら諦めます😞
    今回移植するためにも、仕事をなん度も変わってもらったりしていてサージのタイミングがずれてしまったがためなのでなかなか諦めもつかずでして😭

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    無駄にしたくないのめっちゃわかります😵‍💫。。お金も時間も。。

    上手く行きますように🌈

    • 7月18日