
コメント

はじめてのママリ🔰
徒歩1分の山下ったくらいのところに竹林あります!
引っ越して6年、2回家の中にムカデ出ましたが、ブラックキャップみたいなムカデ用のやつ置いてたら出なくなりました!

はじめてのママリ
竹林なくても木が生い茂ってないけど赤ちゃんムカデ見ました🌱数は1匹2匹くらいでしたが…
-
はじめてのママリ
木があまりないということは山でもないんですね😳
それでも赤ちゃんムカデがいたりするんですね💦
川が近いとかありますか?- 5月16日
-
はじめてのママリ
川は近いですが家からは見える位置ではないです🫠🫠
- 5月16日
-
はじめてのママリ
川はあるけどそれなりの距離があるんですね🤔
やっぱりどこにでもいるんですかね🥹過度に恐れすぎいるのかもしれません💦- 5月20日

ままりん🌻
以前住んでたアパートの周りが竹林だったんで、家の中にも外の駐車場にもムカデの小さい赤ちゃんから大きい大人まで出ました💭
ストレスすぎて引っ越しました🤣
-
はじめてのママリ
ストレスですよね💦
私はマイホームなので引っ越せないのでただただ恐怖です😭- 5月16日
-
ままりん🌻
知り合いの家もやっぱり裏が竹林とかだとムカデは出るって言っていました😭💦
市販の薬剤とか色々試しましたがそれでも侵入してきていたので…
もし頻繁に見るようであればちゃんと業者さんにお願いするのも手だと思います🥺!- 5月16日
-
はじめてのママリ
ぎゃ〜😵💫😵💫😵💫😵💫
いやだいやだ😭
これから引っ越しなので
家の中に入ってきたら即業者に頼ります!!!💦- 5月20日

ママリ
近くに竹林や山などありませんが、ムカデを庭で見かけたりしますよ!どこにでもいます😅
-
はじめてのママリ
竹林や山などなくてもいるんですね💦
山とかがあると遭遇頻度が上がるとは思っていて💦まだ住んでもない今から震え上がってます💦- 5月16日

はじめてのママリ🔰
竹林も山もないですが、ムカデいます〜😭200メートルくらい離れたところに小さな川あります。
いつ入ってくるかとヒヤヒヤしてます😭
-
はじめてのママリ
200m離れててもヤツはやってくるんですね…
もはや何処にでも居るのか…
ヒヤヒヤしますよね😭
過去に別の賃貸で合計2度浴室で大人のムカデに遭遇したので、もう死ぬまで合いたくないです😭- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
浴室は湿気があるからですかね…💦
何か対策されてましたか?
実家もよく出てて、私も本当に大嫌いです。で、ようやくMと離れられたと思ってたら、、、また共生かーて感じです😭- 5月24日
-
はじめてのママリ
恐らく💦
でも普通に枕元に居たりする人もいるようで💦
対策は実家だったので分からないですが多分してないです😂
私もこれから住み始める場所が絶対出るだろって所なので、とりあえず外に粉まきます!- 5月25日
はじめてのママリ
お家は山のそばですか?
やっぱり出るんですね…
ブラックキャップのようなものを置いてからどれぐらいでていないですか?🥺
はじめてのママリ🔰
山の上です!
2回目を見かけて急いで買っておいたので、そこからずっと見てないです😀
外では見かけましたが💦
はじめてのママリ
そうなんですか!✨
ムカデ用のブラックキャップのようなものも効果絶大なのかもしれないですね😳!
これから引っ越すので入念に置きたいと思います!笑
ゴキブリのブラックキャップも別に置いていますか?
はじめてのママリ🔰
家中に両方置いてます😂
やはり外ではムカデもゴキブリも見かけますが、家の中では見かけないです!
でもこの前アシダカグモを家の中で見かけたのでゴキブリいるのかもしれません😱