※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
妊娠・出産

妊娠中にエラスターゼ陽性で入退院を繰り返し、便秘や貧血に悩んでいます。精神的に辛い状況ですが、他のママたちはどう乗り越えているのでしょうか。

ネガティブ思考です。
何回もエラスターゼ陽性で入退院繰り返しており、昨日も洗浄で通院してる所でした。貧血もあり鉄剤内服しており妊娠前からの便秘がより酷いものになってました。酸化マグネシウムは内服してましたがなかなか出ず。出ても硬便。
昨日は病院行く前に腹痛がありトイレにこもってましたが固すぎていきまないとでないレベルでした。結果便は出ないまま病院に洗浄に行くと頚管長短くなっておりそく入院で1日安静になりました。16日エラスターゼ再検査(元々の予定)と頚管長が長くなってれば退院できるはずが頚管長は長くなってましたがエラスターゼ陽性で入院継続と言われました。
なんかトラブル多すぎてメンタルやられてきます😭
もちろん他にも頑張ってるママやお子さんなどたくさんいらっしゃるのはわかってるんですがこれだけ色々重なるとなんだか気が滅入ってきます。みんなさんこんな時どう乗り越えますか?お母さんになるんだからとかそういうのはわかってるので大丈夫です🙇‍♀️

コメント

🐣

入院ばかりになってお辛いのは分かりますが、病院がきっちり検査してくれて対処してくれてるので、赤ちゃんを守るためにもう少し頑張ってください✨😢

私はエラスターゼ検査とかニュージェントスコアとか何もしてくれない病院で、結局19週で死産になりました。
もっと早く病院に行ってれば、とか
この検査のことも知らなかったのでもっと調べておけば良かったとかめちゃくちゃ後悔しました💦

私はマグミットが全く効かなかったんですけど、お薬変えてもらってはどうですか??
エラスターゼ陽性なら、なおさらビオスリーの処方は提案されませんか??
私はいまマグミットとミヤBMを飲んでるのですが、これがすごく合ってるようで毎日出るようになりました😳
やっぱりトイレでいきむのは控えた方がいいです。私はそれで胎胞脱出したので😔
入院期間を、ゴロゴロ出来て最高‼️と開き直って好きな映画とか見まくってリラックスしてください☺️

  • na

    na

    そーだったんですね、お辛いのにありがとうございます🙇‍♀️
    私も自分がなるまではエラスターゼ検査とか全然知らなかったし私の住んでる地域では自分が通ってる産院以外あまり調べないそうなので早めにわかって一安心ではあります
    他の薬もお願いしたんですけどまだとりあえずマグミットで様子見ようとのことでした。あまりにも出ないようならまた相談します😭
    開き直ってゴロゴロします!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

辛いですね💦
私も入退院ではないですが、切迫早産で4ヶ月入院しました。
エラスターゼも陽性になったり、出血もしてたので偽陽性だったとは思うんですがチェックプロムも陽性になったり陰性になったり、、、、
私も頸管はずっとありましたが、最終的にやはり35週で陣発してしまい早産でした😭(結果何事もなく無事でしたが◎)

ちなみに便秘については、食事以外の水分は1日どれくらい摂ってますか??マグネシウムは水分を使って便を柔らかくするものなので、最低でも水お茶を1日1Lは飲んでください☺それでも硬ければ2錠✕3回とかもできるはずなので相談してください(^o^)あとは、ラキソベロンという作用の違うお薬への変更や、併用も可能なので医師に相談を勧めます✨
便秘は、切迫早産の要因になるのでほんとに解消したほうがいいですよ〜

  • na

    na

    4ヶ月入院もお辛いですね😭
    やっぱり頚管長あってもエラスターゼ陽性繰り返してたら早産になりやすいんですかね🤔結果お子さん何事もなくよかったです!!

    最近は1リットルは頑張って飲むようにしてます!元々水飲む方ではなく妊娠してから気をつけるようになった程度なのでもっと意識して飲むようにしてみます
    やっぱり切迫早産のリスクになったりしやすいんですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑くもなってきてるので、多めにいるかもですね〜
    辛いですけど終わりはあるので、頑張りましょー♪

    • 5月16日
  • na

    na

    ありがとうございます🙇‍♀️
    たしかに今は病んでしまいますけど産まれてくるまでのとりあえず辛抱ですよね😭

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃくちゃ病みました😱心配だし、でもゴロゴロするしかやれることなくて、、、、😅上の子に会えないのもかなり堪えました😭

    • 5月17日
  • na

    na

    上のお子さんもいらっしゃったら余計に病みそうです😭心配はずっとつきないですよね!!

    • 5月17日