※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
お仕事

不器用なので、結婚を機に扶養内勤務を始めました。有期雇用だからか、…

不器用なので、結婚を機に扶養内勤務を始めました。
有期雇用だからか、息子のとき育休復帰できず雇い止め。違う会社で扶養内勤務娘の時も同じパターンで雇い止め。
2回も雇い止め。

娘が入園できないから就活してますが、本当は3歳まで自分で見たい。
面接も子供のことばかり聞かれるし、旦那が夜勤や土日祝出勤あるから18時には迎えに行ける仕事、そして土日祝休みの仕事探さないとだし。

子持ち就活に心折れてます…

わたしが専業主婦になったら息子が1号認定になってしまうので14時半に帰ってくるのはしんどいとか言うし。
(夜勤明け自分が迎えに行かないとだから息子が早く帰ってくるのは嫌だ)
そこ口出しするなら、就活に協力してくれないと困るんだけど…。
俺が養うから仕事しなくていいよ
の一言も言えないのか!と思ってしまう最低な妻。
家事もできない、仕事もしたくないなんて甘えすぎですよね…。

コメント