※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん*初マタ🔰
お仕事

今妊娠5ヶ月の半ばなのですが、今まで通り週5フル出勤して仕事するだけ…

今妊娠5ヶ月の半ばなのですが、今まで通り週5フル出勤して仕事するだけで下腹がズキンズキン痛くなり、全身疲労で動けないほどです。
これは私の体力がないのか、動きすぎなのでしょうか。
職場でもなかなかしんどさが理解してもらえず、伝えるのも気が引けてしまいます。
世の中の妊婦さんのお仕事事情が知りたいです😭

コメント

り🎀

私も30週までフルで働いてましたが痛くなることはなかったです!
無理されないでください😭😭
病院に相談したら職場に出す用の書類?みたいなのを出してくれますよ!

痛くなったら赤ちゃんのためにも念の為、我慢せずに病院に電話されたほうがいいと思います😭!

momo

接客業ですが、痛みがあったり動けないはなくって
臨月過ぎまで働けてました🥺

病院受診の時に相談されてみたら
どうでしょうか??😢

はじめてのママリ🔰

ぴょん*様
仕事内容によるかもしれませんが週5フル出勤はしんどいと思います!
私も1人目を妊娠した時はフルタイムで働いていましたが今丁度2人目の妊娠が5ヶ月目ですが初期の悪阻がしんどかったり他にも理由があって2日働いて1日お休みを貰っています。

かかりつけのお医者様に診断書を書いてもらえたりしませんか?
私もお休みを貰うのは気が引けましたが何かあった時に職場は責任を取ってくれません。
今お腹の子を守ってあげられるのもぴょん*様だけだしもっと自分を労わってあげて良いと思います!
休んでる人(私)が居ます!笑
1人じゃないです☺️
頑張り過ぎないで下さいね!

はじめてのママリ🔰

一人目の時は週5フルで働いてました!気持ち悪さや倦怠感はありましたが、お腹の痛みはありませんでした💦お腹痛いのは心配ですね😣

2人目の時は週5で2時間時短にしてましたが、上の子がいたためか、年を取ったからか、1人目の時よりキツく、2週に1回は休んでました💦そして切迫になってしまい、28週から産休に入りました😖

妊婦さんの体調は人によって違いますし、もし言いづらければ、無理せず診断書等をもらってお仕事調整してください😭

Maman

お仕事は立ち仕事ですか?
私は8時間のうち半分以上は椅子に座る作業ですが、1〜2時間立ちっぱなしになるとお腹が張ったり、腰が痛くなったり、吐き気がしたり、立ちっぱなしはキツイです💦
本当に有難いことなのですが、長時間立ちっぱなしにならないように周囲の方が配慮してくださり、座らせていただいてます🥹
 
それでも上の子のお迎えの帰り道はヘロヘロです...
体力が足りず情けないですが、なんとか家事をこなして21時半頃には子供と布団に入ってます😅