※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園について伺いたいです0歳.1歳で預けた方々に伺いたいですが、どの…

保育園について伺いたいです
0歳.1歳で預けた方々に伺いたいですが、どのくらいのペースで熱がでますか?頻繁に早退して職場に煙たがられるという話をきき不安です😭仕方ないことですがメンタルが弱く
代わりがいらない仕事もご存知の方教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

痩せたいけど動きたくない

下の子1歳のときから保育園預けています!

まぁ、正直1歳児クラスの間はめちゃくちゃ熱でまくり伝染病も完全制覇したのでは!?てくらい感染し(笑)、多い時は月に休んでる日のが多いくらいは休んでました😂😂

でも2歳児クラスに進級してからは、環境にも慣れたのかウイルス耐性がついたのか(笑)、伝染病にかかることもなく、一年の間に休んだのは数回だけってくらいまで、健康になりました!!!

代わりがいらない仕事はわからないですが、私の職場はこの人が休んだ時はこの人とこの人がその人の業務をやるみたいなことが決まっていて、それで今のところ回せなかったことがないです!
みんな同世代、同じくらいの子を持つママなので、本当にお互い様!て感じでフォローしあってます!

はじめてのママリ🔰

4月から1歳児クラスに通っています👶🏻隔週で熱出してます💦慣らし保育中は軽い発熱だったのに、復帰初日から突発になり、終わったと思ったらロタになりほとんど保育園休んでます😂
うちの職場は休みなよ!と言ってくれますがそこは職場によりますよね😭
優しくても何日も続くとメンタルにきます… 両親も頼れない、旦那も休めないので、ぐったりしてる間は休んである程度元気になったら病児保育に預けてます!お医者さんが診察してくれるし、感染症の場合は登園できそうとか色々教えてくれるのでめっちゃ助かりました🥰私の仕事は中小の会社でシステム系の部署してますが、私が休んでる時は上司がやってくれます!元々余剰要員なのであまり仕事面で迷惑かけることはないです。ただ、有休が少ないので元気な時は預けさせてもらってます😅
シフト制とか人手不足の会社ではなければそんなに迷惑かけることはないかな?と思います!

はじめてのママリ

月22日勤務だとして、出勤できるのは10日くらい。

こんなイメージです。
熱が出たら3日くらい熱が下がりません。発疹が出たりご飯食べられなかったり、毎回1週間はお休みです。

それを月に2回。

ままり

長男は1歳半入園で2週間ごとに発熱。
次男は1歳入園で毎週発熱を3ヶ月間続きました😂

自分だけでしようとせず、夫にもできるだけ協力してもらいました!

会社ではすみませんって謝ってばかりでしたが、私の時に助けてもらったし、次は助ける番だから気にしないでと周りは優しかったです!