※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ys
お金・保険

配偶者特別控除について夫の年収700万くらいの場合、税率は20%であって…

配偶者特別控除について

夫の年収700万くらいの場合、税率は20%であっていますか?
その場合、配偶者特別控除でいくら分くらい戻ってくる?控除されるのでしょうか?
控除=還付金ではないことは理解できるのですが、詳しく分からなくて😢

扶養を出た場合、いくらから控除がなくなりますか?

コメント

ママリノ

年収700万なら20%か10%ですね。
医療費控除なんかあったりすると10%になる可能性もある10か20かギリギリラインかと。

画層に貼った配偶者の年収相当の控除額×10%か20%が還付されるかはわかりませんが
所得税から控除(旦那さんが払う所得税が減るという意味)されます。

配偶者特別控除は配偶者の年収が201万を超えるとなくなります。

  • ys

    ys

    コメントありがとうございます。
    私の年収相当だと38万の控除になるということは、夫の年収から38万引いた分から10〜20%の税金になるということでしょうか…🫨
    それで計算すると7〜8万分かなというところですが合ってますかね?💦

    いま扶養を出るか迷っていて…
    社保に入れないので、どうしたら損にならないのか必死に考えてます🥲

    • 1時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    年収からではなく、課税所得から38万をひきます。

    課税所得×所得税率=支払う所得税なので

    38万×20%=7.8万所得税が減税されます。

    • 1時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    はり忘れてましたねすみません。

    • 1時間前