
コメント

退会ユーザー
保育士してますが、あると思います🥹
大人数でも平気な子もいればお友だちの泣き声に敏感で部屋に入れず、、泣く泣く小規模に転園したお子さんもしってます🥲
行事がどの程度のものか、でもかなり不安定になる子はなりますし、、
退会ユーザー
保育士してますが、あると思います🥹
大人数でも平気な子もいればお友だちの泣き声に敏感で部屋に入れず、、泣く泣く小規模に転園したお子さんもしってます🥲
行事がどの程度のものか、でもかなり不安定になる子はなりますし、、
「ココロ・悩み」に関する質問
たまにママリ見てると思ってしまうのですが、こちら(ド田舎)の500万の価値って都会だと100万くらいの価値なのかな??って思ってしまう🤔 逆に、都会の1000万の価値はこちら(ド田舎)で言うと1億くらいの価値と同じな…
HSPの友達が化学流産してしまいました。 私は妊娠している立場なので、問題ない、仕方の無い事と伝えたくても正常に妊娠してるくせにって思われてしまうかもと思い声掛けがなかなかできません。 こういう時ってどうすれば…
早朝から0時とかまで働いてる激務の旦那様お持ちの奥様とかいますか?😭😭😭 普通に体が心配です…… 旦那が本業+ダブルワークを週5すると意気込んでます🥹 代行運転の仕事なので待機時間に仮眠は取れるそうです……ポジティブ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
保育士さんですか!
やっぱり合う合わないはあるんですね💦
うちは転園したら子供がなかなか慣れてくれなくて、保育士さんの言葉選びとか私が気になってしまってるっていうのもあるんですが、毎日楽しく通ってた保育園から毎朝ギャン泣きの子供を預けるのがちょっとしんどくて…😭
本人はまだ2歳前で話せないのでどう思ってるかわからないけど、嫌な思いしてたらどうしようとか、合う合わないあるのかなぁとか勝手に不安になってたんです。
長々すみません😱