※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳女の子ですが、トイレの時におしっこが上に向かって噴射しちゃいます…

3歳女の子ですが、トイレの時におしっこが上に向かって噴射しちゃいます笑
座る姿勢とかピッてしてね!って言ってるんですが何故か上から出て便器に尿が滴り落ちてしまって毎回掃除が…😭
毎回上に出る訳じゃないですが高確率です。
何かいい対策ありませんか?💦
前に取っ出があって、便座からの隙間漏れガードが付いてる子供用補助便座使ってますがその上におしっこが飛んでいってしまいます😩
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もよく飛ばしてました😂掃除大変ですよね💦
少し前傾姿勢ですると前に飛ばないので、覚えるまでは脇のところ掴んで座らせてこういう感じでするんだよと教えてました!本人が慣れてからは補助便座なく大人の便座に乗ってしても飛ばなくなりました。

  • ままり

    ままり

    こんなに飛ぶ?!ってくらい飛びますよね🥹💦
    あるあるなんですね!!腰を引いて前屈姿勢がいいんですかね?本人が慣れるまで時間がかかりそうですがやってみます!
    ありがとうございます!✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

奥に座る、下を見ておしっこする!

とさせるといいですよ!

  • ままり

    ままり

    うちは下を見ちゃうと飛んじゃう事が多いですよね💦
    便座がいけないのかな…
    奥に座らせるようにします!
    ありがとうございます!✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も元々はおまる(前にハンドルがあるタイプ)でしてから、→トイレ(横にハンドルある補助便座)で進めると、前にハンドルあった時に足を広げてオシッコするのに慣れてたのでしばらくは足広げてオシッコ上に飛ばしていました😂

1番手っ取り早いのは足を閉じさせるとオシッコ飛んでいかないようになります!!
でも、その今ある前に取って次の補助便座をそのまま使い続けたいのであれば、なるべく足を閉じる+トイレットペーパーを丸めたものを先に股の間に挟んでおいてオシッコすると飛ばなくなりますかね🥺
うちの子は足広げてするのがなかなか治らないうちはトイレットペーパー丸めて挟む方法で対策してました!
あとは、少し前屈みになってすることです!

  • ままり

    ままり

    あー!足を閉じた方がいいんですね!!
    確かに自分も足広げてすることはないかも笑
    トイペを挟むのも目から鱗です!
    座る姿勢がなかなか難しいですが練習してみます!
    ありがとうございます!✨

    • 1時間前