
コメント

はじめてのママリ🔰
失業保険もらったらいいよっと職業相談の人に言われましたが、1ヶ月分残して延長申請しました。そこからすぐ扶養に入ったので、支払いがなくなり無賃にはなりますがやっていけてます。
もらえる分は貰ってても良いかなあと思います。
はじめてのママリ🔰
失業保険もらったらいいよっと職業相談の人に言われましたが、1ヶ月分残して延長申請しました。そこからすぐ扶養に入ったので、支払いがなくなり無賃にはなりますがやっていけてます。
もらえる分は貰ってても良いかなあと思います。
「生活費」に関する質問
最近お子さんが大学生の方のYouTubeをよく見るんですけど、いかに子供が小さいうちに貯蓄するのが大事かを学びました。以下知り得た情報です。 大学生になっても不登校などの悩みがある(義務じゃないので辞めたければや…
結婚してからの旦那の借金が昨日発覚しました。 使い道は生活費です。わたしが妊娠出産でずっと働けていなかったので、旦那の給料だけでは生活が回らず、5年ほどで180万ぐらい。 普段の金銭管理ですが、家賃などの固定費…
どうしたらこの辛さわかってもらえますかね💦 昔から精神障害を持っていて仕事をしては症状が悪化し、辞めての蹴り返しです。 症状というのは突然動悸ぐ激しくなり、脂汗が出て目眩と吐き気がひどく、歩けなくなる状態で…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
助かります😭
受給手続きしてみようと思います🙇♀️