
小1の娘が約束を守りません。昨日起きた出来事なのですが…・外に遊びに…
小1の娘が約束を守りません。
昨日起きた出来事なのですが…
・外に遊びに行く時はSwitchは持っていかない
・校区外の公園に行かない
・習い事が夕方からあったのでそれまでには帰ってくる
・勝手にお友達を家に入れない
・遊びに行くときは宿題を終わらせてから行く
全部約束を破りました。
17時から習い事があったので16時30分には帰ってくると言っていたのに、結局帰ってきたの18時30分
ボイスメッセージ付きGPS持っているので何度も帰って来なさいと伝えてました。
もう言うことを聞かない娘にイライラします
本当に呆れました
うちの子はこんなにもわからない人間なんだとガッカリしました。
みなさんなら自分の子がこうやって約束破ってたらどうしますか?
- ゆゆ(1歳3ヶ月)
コメント

みさ
それなら遊びに行くの禁止にします。
小1にそう言う約束事守れは正直難しいと思います。
なのでちゃんとできるようになるまで遊びに行かせません。

ママリ
この約束を全部破られるのは怒っちゃいますね🥹💦
この案件は、私けっこう怒っちゃいそうです😭
同じく小1娘がおりますが、約束守らない事も多くて、けっこう怒ってます💧
遊ぶ時は宿題を終わらせてから。
帰る時間を守る
我が家はまだ、この二つだけなのですが。
帰る時間を守らない事が多くて、迎えに行って怒って連れて帰ります💧
-
ゆゆ
連れて帰れば良かったのですが一緒に遊んでた子が放置子っぽくて、その子も全然帰らないし、着いてくるし…もう大変でした😰
- 4時間前

ママリ
遊びに行かせませんし、習い事もやめます。
我が家では約束を守れないのも良くないですが、特に、時間を守れない人は底辺の人間だと教えています。
時間は自分だけのものではないからです。
宿題をやる約束だったのにやらずに出かけた。
ゲーム持ち出し禁止なのに持っていって壊れた、なくなった。
校区外に行くなと言われたのに行って事件に巻き込まれた。
勝手に友達をいれるなと言われたのに入れて家の中のものが壊れた、なくなった、友達が怪我をした、相手のお母さんが探して心配した。
これらは自業自得だと思いますが、
約束の時間を守らないことは、相手の時間も奪っていることになります。
時間を守れない人間なんか社会に出ても誰からも信用されません。
なので、時間を守らなかったということだけ見ても我が家なら遊びにも行かせないし、習い事もやめます。人に迷惑かけるからです。
信用のない人間に好き勝手させとくことはないと思っています。
子どもだから許されるわけじゃないです。
-
ゆゆ
そうですよねー…
それぐらいしないとわからないですよね。
最近私の言うことを全く聞かないので、どうしたらいいのか迷ってます…- 4時間前
-
ママリ
お母さんとの約束を守らなかったのみならず、習い事まですっぽかすような子じゃ、それぐらい言ってもわからないかもしれないなぁと思います。
- 3時間前
-
ゆゆ
え、そしたらどうすればいいですか…
言うことをわかるようになるまでは完全に遊ぶの禁止にしますか?- 3時間前

みみみ
習い事も行かなかったって事ですか😅?
ありえませんブチギレ案件だし
遊びに行くの禁止家でもSwitch禁止
何ならサボるくらいなら習い事もやめれば?
ってなりますねー🤔
小1で18時半まで遊んでるのが
ありえないので遊んでるであろう
所に迎えに行って連れ帰ります😮💨
我が家は基本17時に鳴る音楽で
帰っておいでーだし回りの子もみんな
そうなので17時には解散して来ます☺︎︎
-
ゆゆ
はい。習い事行けませんでした。
ありえないですよね?!
しかも一緒に遊んでた子が放置子っぽくて全然帰ってくれないし、仕舞いには自分んちがどこかわかんないとか言い出して娘がその子の家まで送る羽目に…徒歩10分ぐらいです。
もうなにも言うこと聞かない娘がとにかくむかつきます。
遊ぶの禁止でもいいぐらいですよね!?- 4時間前

ママリン
大変な時期ですよね💦
娘さん、お母さんが見ていない時にお出かけしてしまったんでしょうか?
お出かけの時は持ち物と宿題のチェック、GPSもたまに見て範囲外や帰ってこない時はお迎え、を徹底がいいかもしれませんね💦犯罪とかもこわいので
-
ゆゆ
はい、買い物行ってたので、娘が家について10分後ぐらいに私が帰ってきて、その時点で遊びに出かけてました。
GPSでママ少し帰るの遅くなるから宿題してて待っててねとは伝えてました。
遊びに行くなんて思ってもなかったです…
確かなにか事件巻き込まれるのは怖いですよね。😭- 3時間前
-
ママリン
女の子は本当に犯罪こわいです😢
色んな変な大人がいるので‥
・ママがいないときには出かけない!
もつけ加えてすべて紙に書いておくといいかもしれないですね。
破った時は1週間遊びに行けないなどのペナルティも書いて。
そしてGPSでいつもと違うところにいたら即お迎え帰宅!ですね。
親も根気がいるし小さいお子さんもいて大変だと思いますが、今から言っておけばきっと改善すると思います。まだ3ヶ月前まで幼稚園ですから改善の余地ありまくりですよー!😆- 3時間前
-
ゆゆ
そうですよね。それぐらいしてもいいですよね…。
反抗期?なのかわかんないですが本当に最近言うこと聞かなすぎるし…まじで大変で心が折れそうです😭- 3時間前

すー
皆さん仰ってるように外出禁止にします。
そして18時半まで親御さんは迎えに行かなかったんですか?1人で時間になったら習い事に行きなさい!ってスタンスなんですかね?
それ、1年生にはハードでは?
やる事やらないと外出れないととことん教えないと今後、黙って外行っちゃうよ💦
-
ゆゆ
何度も行きました。
癇癪起こして帰らないし、一緒に遊んでた子が私はまだ遊べるとか言い出して帰らせてくれないし、娘も一緒になってまだ遊ぶとか言い出すし…って感じでした。
時間になったら家に帰ってきて車で行く予定でした!遠いところなので1人で行くことはないですよ!
ちゃんと言うことを聞かないので、それをどうすればいいのか迷っているところなんですけどねー- 3時間前
-
すー
何度も迎えに行って、習い事の時間の時はさすがに強めに帰るよって言ってたと思うのですが、それも言うこと聞かずだったの?周りの子もそれ知って引き止めてたんですか?
それ、色々ヤバいですね😱
癇癪起こそうが帰宅させますが、小さい頃から〇時になったら帰ろうね!って習慣ついてないんですか?
今から大変だと思うけど今知れて良かったと思って徹底的にやらねば💦
お友達がなんと言おうとその子は無視でいいですよ- 1時間前

ママリ
これはブチ切れ案件ですね👹
私ならゲームも外出も禁止です👹
習い事にギリギリ間に合う時間に迎えに行けそうなら般若顔で強制連行すると思います😂
うちも来年小学生なのできっとこういうトラブル多くなるんだろうなと思って、民間の学童&学童まで送迎してくれる習い事にしようかなと思っています🤔
市内の公設学童はどこもキャパオーバーで低学年しか通えないらしいので…🫠
-
ゆゆ
もう全部禁止でいいですよね?!!
いや絶対それがいいと思います!!
もう小学生になってから娘調子乗りすぎてむかつきます💢💢💢- 3時間前

はじめてのママリ🔰
そこまで聞けない子なら、そもそも一人で遊びに行かせないです😅
小1でこれは、なかなか問題家庭認定されると思います💦一年生で18時半って通報レベルです。
その放置子にだいぶ影響されてるんですかね?私なら学校以外で関わらせません。
ゆゆ
それがいいですよね。ありがとうございます