
相談させてください💧4月に2歳児クラスに入園した保育園が、朝8:45から…
相談させてください💧
4月に2歳児クラスに入園した保育園が、朝8:45から外遊びが始まります
私の登園は9:00なので若干間に合わないです
3階の教室のロッカーに帽子が置いてあってそれをかぶらなきゃいけません
3階まで階段で2歳を連れて行けばいいのですが、早く外行きたい!上行きたくない!という感じになったりして…
私だけ1人ダッシュで階段登ったりしますが、1階に置いてけぼりはよくないですかね💧
1分かかるかかからないかくらいで戻れますが…
皆さんならどうしますか?( ; ; )
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの園は時短でも8時30〜登園と決まってます😢
何時までに来てくださいって言われないですか🥺?

はじめてのママリ🔰
置いてきぼりは何かあった時に園にも迷惑がかかってしまうので、
私ならとりあえず子供を先に外遊びは送り出してから帽子をとりに行って届けるかなと思います🤔

kulona *・
登園した荷物の整理とかは3階のお部屋ではないんですかね?帽子のためだけに行かなきゃならないですか?
お子さん1人にしちゃうと、えっお母さんは??って困ってる先生見かけたりするので大変ですが先生に引き渡すまでは一緒にいた方がいいかなと思います💦
みんな帽子を被ってからお外に行くのがルールだと思うので、個人的には先にお子さんだけ外遊びへというのもナシですかね...

na🔰
「先に外に行って遊んでてね〜」と言ってお友達や保育士さんと遊んでるうちに帽子を取りに行きます。
コメント